コンサルティングサービスについて
お問い合わせ

すぐに役立つコンテンツ

1万人のフォロワーより100人のメルマガ読者【第578回】

こんにちは。河野です。
今日も開封していただきありがとうございます。
(動画、文章、音声 でお届けします。)

 

SNSで多くのフォロワーを集めている多くの人が秘密にしている不都合な真実があります。

それは「もうSNSをやめたい。」という人が結構いること。

フォロワーがたくさんいて、コメントもたくさんしてくれて、人気者なのにです。

誹謗中傷が辛いとかではありません。
毎日投稿するのがしんどいとかでもない。
楽しいといえば楽しい。

ましてや、努力してるのにフォロワーが集まらないから諦めるということではないです。

僕は「コンサルタント」という立場ですし。
ある意味“事実”とか“データ”を大事にする現実主義者だと思われることも多くて、
“夢”“好きなこと”“自分らしく”“感謝”とかってふんわりしたことをあまり主張しないからなのか、
人気者の人にも、こっそり相談されることが結構あって、この事実を知りました。

理由は1個。

SNSをやってても儲からないから。

あ。語弊がありますね。お金にならないわけじゃない。
フォロワーの規模が増えれば何かのサービス、商品が売れます。

売れるんだけど、フォロワーの数や、盛り上がり、自分の努力や使ってる時間のわりには
たくさん売れないという意味です。

たとえば、毎日8時間くらいSNSに没頭しているとします。
それは投稿であり、ライブであり、編集であり、コメント返しかもしれません。

となると、希望する年収が1千万なのであれば、1千万以上は何かが売れてないといけません。
でも、まったくもって届かない。そんな状態。

みなさんが口を揃えていう原因もだいたい一緒。

「インスタ、YouTube、Facebookでの熱心なフォロワーは、お金を使わない。」

もちろん、フォロワーから確実に大量のお金をもらってるインフルエンサーもいるはいます。

でも、一般化すれば、発信者の能力、やり方に関係なく、
SNSのフォロワーからはお金が産み出しにくいと言っても乱暴ではないと思います。

一部のSNS強者がたくさんのお金を産み出していて、
その他大勢のSNS発信者がお金になってないという分布をしているとしたら、
SNSのフォロワーからはお金を産み出しにくいということになるわけです。

べき分布。ロングテールの構造ですね。

で、そういう人達(SNSに疲れた人)が切り替えようとするメディアがあります。

メルマガです。

SNSで人気が出ていても、おおよそ最後はみんなメールマガジンに切り替えていきます。
もちろんSNSを完全にやめるわけではないのだけど、売上を立てる軸にメルマガを置くようになります。

なぜなら、SNSに比べれば圧倒的にお金を産み出しやすいからなんです。
何かのセールスをした場合も、SNSに比べれば圧倒的に成約率が高いのです。

労力に対する売上額に納得感がある。そんな感じです。

1万人のフォロアーより
100名のメルマガリストからのほうが売上が圧倒的に多いことさえあるかもしれません。

ということで今日は、SNSよりメルマガ読者が重要。
そのへんのからくりを説明します。

今日もYouTube動画とPodcast音声と文章版でどうぞ。

動画で見る|1万人のフォロワーより100人のメルマガ読者

文章バージョン続き|1万人のフォロワーより100人のメルマガ読者

なぜSNSのフォロワーよりメルマガ読者の方が売れるのか?
理由は複合的ではありますが代表的なものを見ていきましょう。

■メルマガは嫌われている。

メルマガの効果を否定的に捉える人の中で一番多い意見が、

「私はメルマガ届くとうっとおしいし、読まない。」

こういうの。

逆に「私はYouTubeなんて絶対見ないし、意地でもチャンネル登録なんてしない。」

こう強く言う人はあまり見たことがありません。

これを逆に捉えてみて欲しいのです。

てことは、メルマガってよほどのインセンティブがない限り登録しないってことになりますよね。

メルマガ読者というのはどこかのタイミングでメールアドレスを登録するという面倒な行為をしてくれています。
スパムメールでもない限り、SNS連動で会員登録をしているとしても、メルアドを登録するということはメール配信をする許可をしてくれてるわけです。

もうこれだけでSNSよりはユーザのエンゲージメントが高いです。

もちろん、配信解除の処理をその後されることはありますが、解除された人はメルマガ読者ではないので、
メルマガ読者でいてくれてるだけでユーザのこちらへの信頼度とか、期待値が高いといえます。

■メルマガは開くかどうかを自分で決める

メルマガって配信しても、未開封の人が一般的には8割くらいいたりします。

「8割が見ないメールなんて意味あるの?」ということにもなるんですが、
これって開くかどうかを自分で決めたということでもあります。

件名と送信者名を見て、「これは見る。これは見ない。」と言う風に判断されます。

くどいですが、見たい人が見るし、見たくない人は見ない。という状態です。
読みたい人にとっては、自分の意思で確実に開いてもらえるわけです。

一方、SNSは一般的に多くのフォロアーの最新の投稿とか配信がタイムラインに並びます。
YouTubeも基本はそうですね。登録チャンネルの最新投稿が並びます。

ということは、見たい人がいるとしても、気がつかないってことも結構あります。
見たい人が見れないこともあります。
そして、たいして見たくない人も見ることもありえるというのも、SNSの特徴ですね。

メルマガを暇つぶしで読むってことはあまりないとは思いますが、
SNSを暇潰しに流して見るってことはよくあるんじゃないでしょうか?

このあたりの機能的な特徴からメルマガは見たい人に確実に読まれるものだと言えるわけです。

■メルマガは勝手に届く。

あと、メディアとしての特性で一番大きなことかもしれませんが、
メルマガはメールボックスに一方的に届いてしまいます。

逆にSNSは見にいかないと見れない。

この差も何気に大きいと思います。
よくメルマガはプッシュ型呼ばれますが、対して待ちになりがちのSNSはプル型と呼ばれます。

プッシュ型は売り込むとかそういう匂いを先に想像するかもですが、
それよりも「忘れられない。」という効果の方が大きいと思います。

さらに、いつも届き、届いていることを確実に知るということは、接触頻度が上がります。

接触頻度って、増えれば増えるほど、その人の本質とは関係なく信頼度が上がると言われています。
ザイオンス効果って言うのですが、このザイオンス効果により信頼度を自動的に深める効果も得られたりします。

(ま、LINEとかもその手のものですが、それはそれでメリットでメリットがあるんで別の機会にでも。)

■みんなやらない。

あと単純な理由としてメルマガ配信って結構みんなやりません。

否定的な意見を持ってるって場合もあるけど、それよりなにより面倒なんですよね。

SNSは何て言うか気軽じゃないですか?
気合い入ってない人にとっては配信はパパッとできることだったりします。
(だからこそ売れないアカウントになってるって噂もあるけど)

メルマガは文章をちゃんと考えないといけない。
物販でセールとかキャンペーンを配信するだけのメルマガだとしても、
定期的に毎週とかキャンペーン配信しようと思うと、企画とか仕入れとか結構しんどい作業です。

てことで、定期的なメルマガをやらない人が多いんですよね。

資本主義は希少なものに価値があると言いましたが、
まさに希少性の威力を発揮します。

メルマガは飽和しているとかよく言われるけど、
SNSのほうがよほど飽和してると思うんですよね。

■“あなたのような”お客を相手にしないから、よく売れる。

ここまで上げた、メルマガがSNSと何が違うか?をもう一度おさらいしますね。

・読みたい人だけ登録している。
・読みたくない人はリストからいなくなる。
・読みたい人に確実に読んでもらえる。
・相手の意思は関係なく勝手に届く。
・忘れられない。
・ザイオンス効果がある。

要するに、メルマガリストは発信者のことを好きとか興味があるとか、
得するととか、信頼しているという度合いが濃くなっていくんです。

よく「濃いリスト」などと言われますが、まさにこのことですね。
メルマガリストは濃くなっていくんです。

先ほど「メルマガなんて読まない。」「メルマガなんてうっとおしい。」
という意見を紹介しました。

こう言う人はメルマガ読者にいないんですよね。

でもSNSのフォロワーにはいるんです(笑)

そう言う人を相手にしていないので、メルマガは売れる確率が上がるってことなんです。

■でも・・・メルマガはやるな!

いかがですか?
ぜひメルマガがビジネスのベースとしてぜひ取り組んで欲しいんですね。

誤解があるといけないのでSNSのメリットも。
圧倒的なフォロワー数を得ていたり、
めっちゃ高いエンゲージメントを得てるなら、メルマガよりも売れることもあると思います。
そして、拡散するときの拡散力は半端ないのでアーンド(認知)メディアとしての効果は疑いようがありません。

ただ、特にSNSに疲れてるとか、
売上が欲しいのに割に合わないなんて場合はメルマガを少ないリストからでも始めると
景色が変わると思います。

でもですね、、、本音を言いますと、
僕は僕のクライアントさんとか仲間の成果が大事なので、
そうじゃない人はできるだけやらないでいてくれるといいなとも邪悪に思ってたりもします。

なので、これでもメルマガが疑わしい人は、ぜひずっとメルマガをやらないでいてくださいね。

半分冗談。半分本気です。(笑)

ーー動画だともうちょいくどくど例を出してますので
もっと理解したいとか、続きが気になる人はそっちもご覧ください。

ではでは。

【雑談】コストコのチキン

コストコ会員になって10年くらい。
会費を、その他大勢の人と同じく無駄にしてました。

ハワイに毎年長期滞在してる時は、食材も大量に買い込むことが多かったから、
ドンキホーテ、ホールフーズに並んでものすごい重宝してたんですが、
日本だとほぼ行かないw

年に1回か2回?

ただ、最近家族の食事を作るようになってから、
楽ができる方法を探して週一くらいは通うようになりました。

というのもサーフィンに行くときアクアラインを通っていくんですが、
コストコが近くにあるんです。

その時ちょろっと寄って帰るだけなら、余計なものも買わないし、
食事に必要なものしか買わないので意外と便利だなと。

だってわざわざコストコ行くぞ!って感じで行っちゃうと、
絶対余計なものを張り切って買っちゃいません?

そして食材も豪勢になりがちです。

で、今回通うにあたってはあくまで毎日の炊事を楽にして
そして美味しくて栄養のある食材に絞ってみました。

改めてググってみたら、世の人は本当研究熱心ですよね。
ものすっごいコスパがいい便利な食材があることを知りました。

(ちなみにコストコ好きな人にとっては常識らしい。)

最近知ったのは、チキンの丸焼き。見た目チキンそのまま。

でも800円くらいしかしないんです。

1日目にサラダを適当に作って、
チキンをかぶりついてもらう。

2日目はその余ったチキンを削いでチキンカレーにして3日目も食べちゃう。

みたいなすっごい万能感。

もちろん毎週だと飽きるんですがw
こんな感じでスーパー感覚で買いにいくと、意外と日常を支えるものも売ってるんですよね。

・プルコギ
・チラシ寿司
etc

なんかこれまでのイメージはなんか「業者か!」みたいな量の雑な味の食材がいっぱいある感じでした。

大間違い。
進化してるんですね。

パン一つとってもめっちゃ安くて美味しいらしい。
(とてもそんな風に見えなかったんで買ったことなかったですが)

てことでしばらくはコストコが男メシには便利だと気がついた話でした。

追伸:そうそうコストコで人気といえば
大量に入ったトイレットペーパーがあります。

試しにこの前買ってみたんですが、
あれね。。。。紙が溶けにくいからね。。。

詰まります。

詰まりやすいです。

てか一度詰まりました。

“スッポン”する羽目になりました。

やはり、ああいう繊細なのは、ダメですね。
エリエール的なのを買うべきかなと。

似たような記事はこちら
最新の記事はこちら
メルマガに登録する
ここでしか知れない海外在住者のための
ネットビジネス/起業ノウハウ配信中

    お名前

    メールアドレス