倒産しない社長が選ばない、お金がない時のNG行動

ビジネスをしていると「お金がない!」って瞬間、
絶対経験したくはないけど、
望まずに陥ってしまうこともあります。
ここでいう「お金がない!」というのは、
売上はあるし、利益の出てるビジネスをしているけど、
今月とか来月に支払う予定の現金=キャッシュがないという状態のことです。
たとえばECのように先に仕入れて売上は後で上がるようなケースだったり、
仕入れはないけど、固定費の額より急激に売り上げが減ってしまった場合。
いわゆる黒字倒産の危機ってことですね。
これって、ビジネスを始めたばかりで
売上も利益も出てない時より、
精神的には深刻な状況だったりします。
ビジネスが立ち上がってない場合は、
ビジネス上の支払いもないので、
生活費の心配だけだと思うからなんです。
僕もクライアントさんや知人から、
「今月の支払いがヤバいかも」って相談されることが
これまでなかったわけではありませんし、
お金がなくて途方に暮れてるシーンを見ることもあります。
でも、そんな状況でも、
「余裕で生き延びてる人」と、
「大変な感じになる人」がいるんですよね。
この差、何だと思いますか?
ということで今日は、
「お金がない時に絶対にやってはいけないこと」と
「生き延びるためにやるべきこと」を話しようと思います。
もちろん、人それぞれ状況は違うし、
専門家に言わせればもっと色々あると思います。
しかも『今』お金に困ってる人にとっては
僕が人ごとで呑気なことを言ってるように聞こえるかもしれません。
でも、「気が軽くなる」って効果だけでもあるかもしれないので、
聞いてもらえればと思います。
今すぐ聴くにはこちら
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: RSS