【何を売ればいいのかさっぱり思いつきません。(公開質問)】
こんにちは。河野です。
※渋谷 ミニ勉強会&公開収録 4月13日午後でおかげさまで定員に達しました。
新潟 は5月16日か18日 サンフランシスコは4月23日を予定しています。
来る人アンケートのクリックで教えてください。
詳しくは編集後記で!
「何を売ればいいのかさっぱり思いつきません。」
久しぶりに公開質問をいただきましたので
今日はそれをご紹介します。
では早速、質問の内容から。
---------------------------
いつも興味深くポッドキャストを聞かせて頂いています。
歯に衣を着せない、それでいて優しさも感じられる河野さんのお話は
毎回大変参考になります。
ネットビジネスを始めたいと思ってるのですが、
最初からつまずいてしまっています。
どの様な商材を選んだら良いか分からないのです。
ブランド製品の輸出、留学の代行手続き等々、
考えては却下の連続です。
私はスペインのマドリッドに住み、
現在はフルタイムで日本の総合商社で秘書をしています。
給料は中の中といったところで、
失業中の主人を養っていかなければならないので家計は火の車です。
主人は53歳、失業をきっかけに心の病気になってしまったので、
これから先、再び職に就くことはないかと思われます。
という事はこのまま私が現在の仕事を続けて行くだけでは
そのうち飢え死にします。(ちょっとオーバーですが…)
この様な経済的理由の他にも、企業でこのまま続けて働いていく事にかなり
前から疑問を持ち始めていたので、
ネットビジネスの立ち上げに本腰を入れようと考えました。
とは言え、自分に出来きることで、
需要があるものとは一体何があるのかがなかなか思い浮かびません。
スペインは景気が悪いのでマーケットは日本、と考えています。
また、今フルタイムの仕事を辞めることは出来ないので
ネットビジネスに費やす時間の制約もあります。
そこで河野さんから商材の探し方のアドバイスを頂けたらと思い
メールを書きました。
とりあえず最初の一歩を踏み出したいのです。
このような事を無料相談して頂くのはおこがましいので、
ポッドキャストでご回答して頂けると幸甚です。
それではこれからも毎回の配信を楽しみにしています。
匿名希望さん
---------------------------
ご相談ありがとうございます。
ご家族のことについて、
知った風なことは僕にはいえませんが、
ビジネスをしたことがない人で
かつ経済が成長しているわけでもない
逆にしぼんでいるスペインに住んでいるとなると、
相当なストレスとプレッシャーでいらっしゃると思います。
「お金を自力で稼がないとまずい。」
「でも何を売ればいいのかさっぱり思いつきません。」
これは、
僕が無料相談を受けるうちNo1かNo2くらいに多い質問です。
特にビジネスをしたいという欲求がなくても、
収入を確保しなければならない海外在住の日本人は
日本にいる人が想像できないくらい就業には苦労するからというのも
あるんですよね。
なので、
「何かビジネスをやってみたい。」
という自己実現欲よりも先に、
「お金を自力で稼がないとまずい。」
という目的になっている方も多いなって思います。
それだけ真剣でいらっしゃると思いますので、
ニュースレター上でもしっかりとお返事していきたいと思います。
■マインドを変える
まず最初に直接のご質問にないものの、
一番大事だなって思うポイントをお話します。
商材を探す場合、
・たった一つの儲かる商品やサービスを扱って、
将来安泰な収益を確保する。
という風には思わないほうがいいということなんですね。
ビジネスはどうしても成功の確率論なので、
”やった数”が物をいうのです。
もちろん、闇雲に全部やってみるというのは、
物理的な時間が足りませんので
”やるものを絞る”
ということは必要なのですが、
(これからそれもお話しますね)
たったひとつに絞るという考えは捨てたほうがいいと思うのですね。
Aというサービスは売れなかった。
Bという商品は売れなかった。
Cというサービスは売れた。
という0で終わるか1になるか?という確率の問題もありますが、
これだけじゃないんです。
Aというサービスは月の利益(個人なら収入)が5万円。
Bという商品は月の利益(個人なら収入)が50万円。
Cというサービスは月の利益(個人なら収入)が20万円。
でもBのサービスが2年後に状況の変化で突然0に。
その間にDとFを立ち上げていたので
月のマイナス分は生活には影響しない。
みたいになることもあるんですね。
要するに、一生続くビジネスというのは考えにくいのと、
たったひとつが目的の利益を生み出すこともないかもしれないってことなんです。
この発想がないと、
・目当ての収益がいきそうなたった一つのサービスを
探している間に何年も経過した。
とかいうことによくなるんですね。
当然副業であればあるほど、
自分の時間の制約を強く意識なさると思うのです。
だからこそ、どうせやるならホームランって
無意識か意識的に思ってしまうんですが、
やっぱりこれは失敗率を上げてしまいます。
ということで、
絞るのですがいくつかに絞って
順番に全部やる。
という風に最初から思っておくことを
お勧めします。
■”売れている”ものから選ぶ。
で、聞かれてもいないことはこれくらいにしまして、
実際何をやればいいか?ということに進んでいきましょう。
スペインにいらっしゃることを利用するならこんな感じです。
スペインでしか手に入らず、またはスペインで有利に手に入るもので、
かつ日本で探している人がたくさんいるもので、
かつ実際に売れているものを日本人に売るとか、
スペインにある目的で渡航してくる日本人に、
その目的を果たすお手伝いをするサービスで、
かつその目的を果たしたい人がたくさんいるものを売るかですね。
トルコにいる人に置き換えてみると、
トルコ雑貨を売っているクライアントさんがいらっしゃいますが、
これはその典型的な例ですね。
アイデアとしてもたれているブランド品が、
スペインのものならこのケースってことになりますね。
韓国にいらっしゃって、
現地通訳のサービスをしている方がいらっしゃいますが、
これも典型的な例ですね。
アイデアとしてもたれている留学はこのケースです。
スペインの留学はそもそも求めている人が多いので
ありってことになります。
ただ、あえてスペインにいることにこだわらなくても
人が検索しているものならなんでもいいのですね。
何でもいいから人が求めているものを売る。
これを考えると一気に選択肢が広がります。
スペインにいながら、
イギリス製の商品を売ってもいいですし、
オンラインでお悩み解決のサービスをしてもいいわけです。
国際結婚の夫婦関係のご経験が長いのであれば
国際結婚の結婚後の悩みを相談してもらえるような
サービスもできるかもしれません。
ネットチックなものだと、
何かの情報をWebサイトで発信して、広告収益を得るという方法もありますね。
たとえば、
カナダのクライアントさんは子供の学習についての
情報をサイトで発信し続けて
そのサイトに掲載している広告からの収益を得ていらっしゃいます。
スペインにいながらできることや
ご自身の得意なことや好きなことで考えても面白いと思います。
もちろん、そのなかでも注意するべきことは
いくつかあるんで、これも説明しておきましょう。
自分の余力を超える資金がかかることは避けるべきですよね。
資金をかけるなっていみじゃなくて、
複数の商売をチャレンジできなくなるからなんです。
あとは、うまくいかなくてもしがみついてしまうからなんですね。
(投資やギャンブルと同じで損切りを冷静に人間はできないように
できています。)
たとえばネットショップで雑貨なんかを売りたい場合は、
趣味嗜好品なので、最初から一定量の商品を掲載していなければ
全然売れません。
で、商品の在庫はもたないにしても商品の写真は最低必要なので、
掲載商品が500点からはじめるとしても
500点は購入する必要があるんです。
もちろんそれはイコール在庫です。
あとは、差別化できないことはやめるべきです。
なぜなら商品の価格勝負になるからなんですね。
日本で同じブランドの同じ商品が売っている場合は
価格が安いほうにいってしまうので儲かりません。
あ。ライバルが多いと辞めたほうがいいって意味じゃないんですね。
たとえば通訳。
この場合は当然ライバルが多いでしょう。
でも、通訳を個人で立ち上げた場合、
通訳者の人柄や誠実さや信頼度なんかを総合的にお客さんは
判断します。
なので自分という人間が2人といない時点で
差別化しやすいわけです。
そう考えると差別化できないものは
日本で売っている”まったく同じものがある”場合ってことになりますよね。
あとは、需要があることは前提です。
だからといって、需要があるからこういうサービスも売れるかも?
という代替のサービスではダメってことです。
どういうことかというとですね。
たとえば観光とかツアーを求めている人が多いとしますよね?
ということは観光するという行為に需要があるわけです。
マーケットにはツアーや観光のガイドのサービスしか
流通していないとします。
でもアイデア豊富な人ってここで一ひねりします。
「観光を一人でしたいけど
相談に乗ってほしいだけで行動は一人でするほうがいいのでは?
じゃあ、プランを考えてあげるだけの旅行プランのサービスはどうだろう?」
なんて思うわけです。
これはうまくいくかもしれませんが、
ちょっと確率論からいうと低いのです。
なぜなら流通していないサービスだからです。
”売れそうなサービス”
であって
”売れているサービス”
じゃないからなんですね。
○○というブランドの商品が日本で人気があるけど、
同じようなテイストの日本でまだ誰もしらないブランド。
これも、売れません。
きっと売れません。
なぜなら流通していない商品だからです。
”売れそうな商品”
であって
”売れている商品”
じゃないからなんですね。
こういう基準で選んでいくんですね。
その後で、サービスとかの細部を工夫するのは
するのですが
ここまでの条件に比べたらたいしたことではありません。
まずはお金を稼ぐ
ということを考えるとこれが一番大事じゃないかと。
■複数実行する
もちろん、その需要のあるかないか?の調べ方
売れているという事実の確認方法もあるのですが、
この作業方法まで説明すると長くなりすぎますので
ちょっとはしょりますね。
これらがクリアしたとします。
そうしたら、
「本当に儲かるのかな?」
は考えていても意味がありません。
やってみないとわからないんですよね。
なので順番に粛々と実行していくわけです。
リリースといってもいいかもしれませんが、
1相場価格から原価を計算して
価格を決める。
2Webサイトの原稿を書く。
3Webサイトを作る。
4公開する。
5いくばくか小額の広告か手作業のSEOでアクセスをながす。
6別の商材で1に戻る
こういうことですね。
■眼が出るまでやる以外に選択肢がない。
これって結構簡単に言いました。
われながら相当いけてる法則だと思うんですよ。
でも、ほとんどの人がそうはなりません。
それは、
・やらないから
なんです。
「仕事が忙しくなりました。」
→危機感を持続できない。
(僕も含めて人間はみんなそうですよね。)
「せっかく準備した思い入れのあるこのサービス(商品)
をゆっくり育てていきます。」
→1個の商売しかしない。OR 損切りでない。
(僕も含めて人間はみんなそうですよね。)
「儲かりそうな別の何かを見つけた。(投資とかネットワークビジネスなど)」
→できるだけ楽をしたい。
(僕も含めて人間はみんなそうですよね。)
「好きじゃないのでやめておく。」
→途中で自分がお金がほしいわけじゃないことに気がついた。
(僕も含めて人間はみんなそうですよね。)
いろいろあるんですが、
こんな風になっていくんですね。
収益が毎月ある場合は余計そうなっちゃうものだなーって思います。
正しい、正しくないってわけじゃなくて、
そういう風になるのが自然でさえあるかもしれませんね。
だからこそ、自然に逆らった人しかうまくいかないからこそ
成果が出て来る人とそうじゃない人がいるのかもしれません。
で、これをよく思うからこそ先日のテーマ
【禁煙と英語学習とビジネスの不思議な関係】
でもお話したように、
ビジネスをしている自分をいかに日常にするか?
が勝負になるんじゃないかと思います。
で、答えを言いますと、
せっかくアイデアとして出されているわけですから
留学はやってみるべきですよね。
需要もありますし。
そのアイデアとして消してしまったブランド品も
条件を満たしているならやってみるといいと思います。
当然外に調べて見つけていってもいいので
このへんの具体的な調べ方は細かい話になるので
別の機会で解説するようにしますね。
または個別に相談いただけばなーなんて思います。
でも、楽しむってことも意識してみてください。
論理的なことをずらーっと話ましたが、
やっぱり肩の力がはいったままとか
無理をしたままというのは
日常にしにくいので、
楽観的に楽しむのもコツじゃないかなって思います。
成果がでるのをお祈りしています。
以上
今回のトピックは、いかがでしたでしょうか?
このメールにそのままお返事いただくと僕が直接全部お返事しますので
感想、ご質問、ご相談など、ぜひご連絡くださいね。
ただし、ニュースレター配信直後は特に、
非常にたくさんのご相談メールやお電話をいただくものですから、
お返事に少々お時間をいただくことになってしまうかと思いますので
ご理解くださいますとうれしいです。
また、公開質問も受け付けております。
お急ぎの場合はこちらをご利用くださいませ。
※ニュースレターの公開質問相談はコチラまで。
https://www.contentslab.net/podcastrequest.html
(匿名でもOKです。)
————————————-
過去3週のネタ
【目の前の仕事に集中するべき人、やり方を変えたほうがいい人】
【社長と社員どっちも気にしたほうがいいと思う大事な事3つ】
【禁煙と英語学習とビジネスの不思議な関係】
※ニュースレターの以前のバックナンバーはコチラから
<ポッドキャスト版>好評いただいています。
http://www.voiceblog.jp/contentslab/
<ニュースレター版>
https://www.contentslab.net/category/news-letter
————————————-
【編集後記】
東京渋谷でのミニ勉強会おかげさまで定員に達しました。
(これ→ https://www.contentslab.net/seminar-shibuya.html )
ありがとうございます!
すこし定員のお知らせが遅れてしまって
お断りしてしまった方が数名いらっしゃいましたが
大変申し訳ありませんでした。
でもうれしいかぎりです。
どんどんやりますのでぜひご参加くだいませ。
今後の予定もお知らせしておきますね。
※サンフランシスコ市内で 現地時間4月23日(火曜)午後
を予定しています。
申込みは今から作りますので来れそうな人でアンケートがまだの人はクリック
にご協力してくださいませ。(会議室の都合です)
サンフランシスコで来れる人クリック
↓
http://goo.gl/1M1Ch
————————
※新潟市内で 5月16日(木)昼か5月18日(土)昼
を予定しています。
申込みは今から作りますので来れそうな人でアンケートがまだの人はクリック
にご協力してくださいませ。(会議室の都合です)
新潟で来れる人クリック
↓
http://goo.gl/dviWc
————————
参加予定は起業前の方も、起業直後の方も実績を出している方も来ます。
モヤモヤしている方にとっても、
最初の1歩としてはいいのじゃないかと思います。
すでに勉強会に参加された方や
起業している方にとってもまた違った面白さ
出会いやご縁も気づけると思います。
楽しみにしてますね。
あとは個人的な話で。
最近人生のことをよく考えるのですが
死ぬまでに楽しめるものは楽しんでみたいななんて思いはじめています。
で、僕がお酒が苦手です。
ビール以外をおいしいと感じることができないんですね。
ワインや日本酒は苦い!の一言なんです。
でも飲むお酒によっては楽しめるのでは?
それなら死ぬ前にお酒のおいしさも感じれたらいいな。
なーんてことも思っていまして、
ちょいちょいいろんな人に聞いているんですね。
で、ご親切なワイン通の人とか日本酒通の方。
苦いって思う僕におすすめのワインとかあったら
教えてくださいー。
希少だといつも楽しめないので
普通のであったらいいな。と。
■追伸その1
ベトナムで収録した起業家インタビュー。
お待たせしすぎてしかられていますが、
まもなく公開予定です。
内容はこんな感じです。
https://www.contentslab.net/kigyokataidan/tanaka-san.html
一部こっそりと・・・
http://bit.ly/10iGmhl
乞うご期待!
■追伸その2
個人でもFace Book 結構書き込んでいます。
仕事、プライベート。
そんな書き込み気になる奇特な方は
友達申請するなり、フィード購読でもしてください。
河野のFace Book
http://www.facebook.com/kounotatsuo
また、このニュースレターとポッドキャストの
FaceBookページが実はあります。
http://goo.gl/hMxqN
よろしければ「いいね」よろしくお願いします。