ビジネススクールを
今すぐ7日間無料お試しで申し込む

**受付は終了しました**
ビジネススクールを
今すぐ7日間無料お試しで申し込む

海外在住者の為のネットビジネスと起業のオンライン講座
コンテンツラボ「ビジネススクール」募集

7日間無料トライアル実施キャンペーン中!

(期間限定キャンペーン)
7日間無料お試しの受付は12月15日まで

なぜたくさんの情報を得ても、
ビジネスや起業の問題はいつまでも解決できないのか?

あなたはビジネスや起業について、こんなことで悩んでいませんか?

  • 今のビジネスに限界を感じているが、どうしていいかわからない。
  • ノウハウの通り実行しても、その通り成果がでない。
  • 情報を買ったりコンサルを受けたが肝心のことはわからないまま。
  • 起業をしたいが何をするかを決められない。
  • 何年も行動せずに悶々としている。
  • 事業は成長したが自分が忙しすぎる。
  • 個別コンサルティングを受ける資金はない。

もし1つでも当てはまるなら、これからお話することはきっとお役にたつと思います。
ぜひ最後までお聞きください。

お悩みの一覧からもわかるように、起業前や起業後すぐはもちろん、ビジネスがすでに軌道に乗ってる状態でも起業家は実に様々なことで悩みます。

とはいえ、今の時代、情報を取得することは10年前とは比較にならないくらい容易になりました。
起業のスタート時、業績が伸び悩んでいる時、ビジネスを自動化する時など、その時その時の解決方法をたくさん見つけることができます。

有料の動画やライブ、スクールも数多く存在します。

ただ、それらで問題が解決しているか?というと、起業やビジネスの悩みや立ちはだかる壁は減るどころか増えてるとさえ思うんです。

情報やアドバイスを得ても
ビジネスの問題が解決しない8つの理由

逆に起業前、起業後に関わらずビジネスのノウハウが大量に溢れていることで、かえって問題を解決しにくくしているのです。
具体的な理由を順にお話していきましょう。

※動画でも解説しています。動画が良い場合は以下の動画でどうぞ。

理由1自分にぴったりのビジネスを選べない。

起業前の人にとって一番の悩みは、お金がないことでも、情報がないことでもありません。
「どんな商材を売ればいいのか?どんなビジネスをするべきか?」この1点につきます。

みんな成功しそうな商材を知らないわけではありませんし、アイデアがまったく浮かばないわけでもないのにです。
ちょっと調べれば「稼げる商材。成功しやすいビジネス」はたくさん見つけることができます。
しかも立上げ方や成果を出すコツも公開されていますので、その通りに実行すれば高確率で成果が出るものも多いです。

ただ、ビジネスの種類が数種類に偏っていて、選べるビジネスの選択肢があまり多くはありません。
オンラインコンテンツ販売、コーチング系、転売、OEM物販等。たいていはこのあたり。
それをやりたい人なら良いのですが「なんかしっくりこない」人にとっては役にたちません。
大抵の人はやりたくはないし、ピンときてないものはやろうと思えないからです。

これとは逆に、独自のアイデアや自分が興味関心がある分野でビジネスを始めたい人が、ビジネスを決めるためのノウハウや情報ももちろん存在します。

しかし、これらの情報はパターン化できないだけに、精神論的なものや、曖昧なノウハウが多くなります。
「自分が情熱を傾けられるもので、かつ世の中の困りごとを見つて解決できるサービスを見つけろ。」とか、
「SNSで情報発信して、応援してくれる人を増やすことが大事。」といったものです。

もちろん、それでその人がやる気になるのならいいのですが、「具体的に何をどうするか?」最後まではわからないままになってしまいます。

本来は、どんな人にも適用できる「その人に向いていて、かつ成功率が高いビジネスを作る具体的な方法」が、手順レベルまで体系化されていないといけないのですが、探して見つかる情報にはこれがありません。
結果、「自分らしいビジネス」「世の中の問題を解決すること」探しを永遠とさせられ続けて迷子になるか、パターン化され指定されたビジネスをやるかの2択になりがちです。

理由2途中で方向転換できない。

ビジネスで人の他人の力を借りる場合、大きく分けると3つのパターンが存在します。

  • コンテンツや講座で学ぶ
  • 広告代理店、SEO対策、Webデザインなど専門サービスに依頼する
  • コンサルティングを受ける

この中でももっとも多いのが「コンテンツや講座で学ぶ」だと思いますが、今の時代、講座やコンテンツは専門化、細分化されています。

集客方法を学ぶ場合なら、SNSだけに特化したり、さらには「Instagram集客法」に特化した講座になっています。
ECのビジネスをする場合なら、「OEM物販起業法」に特化したり、「中国転売メソッド」に特化した講座になっています。
コーチや先生業での起業なら「コーチング起業法」だったり「先生起業」に特化した講座になってます。
こんな風に”一つのビジネスモデル”や”ひとつのノウハウやメソッド”を使って成果を出すことに特化しているものが多いです。

もちろん、それで成果が出れば問題ありませんし、実際ビジネスモデルにせよ集客メソッドにしても、ある特定の分野に集中して取り組んだ方が成果が出やすいのも事実ですが、ビジネスは教科書通りにいくとは限りません。

ここまで時間の流れが早い現代だとトレンドはすぐに変化してしまい、今やってることが通用しなくなることもありえます。

また、ビジネスは所詮人間がやるもの。感情的なことがとても大きく作用します。

あなたの好き嫌い。飽きる気持ち。邪な考え。金銭的余裕。生活環境。こういうことが絡まって、途中で自分にはどうしても合わないと感じたり、もうこれはやりたくないと思うことも意外と多いのです。

そんな時、ある特定のノウハウやパターンに沿っている講座だけを受講していると、方向転換が非常にしにくいです。

なぜなら専門化しているコンテンツや講座が専門化しているだけに、他との比較をしにくいので、そのビジネスやノウハウそのものが時流から外れてしまってることには気がつきにくいです。本当はそのメソッドやビジネスモデルがダメなだけなのに、「自分はビジネスに向いていないのではないか?」「自分のビジネスは失敗した。」と早合点してしまう不幸が起こります。

また、向き不向きや好き嫌いが理由で、そのビジネスモデルやメソッドが嫌になり他のことを試したくなっているだけなのに、
「やる気がないのは自分の問題だから自分は起業家としてダメなのかもしれない。」みたいな間違った結論を出してしまう場合も多いです。
本来は他のいくらでも自分が続けられるビジネスモデルやメソッドが存在するのにです。

ではコンサルティングなら個別にサポートしてもらえるので大丈夫かというとそうでもありません。
今はコンサルタントも分野が特化されてるケースが多いですし、
メソッド依存型のコンサルタントはクライアントの感情面、生活環境、性格まで考慮して正しいあなたにあったビジネスモデルやメソッドへ方向転換してくれたりはしないことの方が多いのです。

このような理由から、途中までは指示通りにビジネスを進めても、
感情も含めて何かしらの原因で頓挫した場合、中途半端に終わるということが起こります。

ビジネスは本来いろんな方向へ寄り道しながら成果が出ていくものです。
いろいろな寄り道をして成果がでている人の方が多いかもしれません。
それは時流、感情、など複雑な変数があるからこそです。

であれば講座にしてもコンサルのような専門サービスにしても方向転換を考慮したストーリーが描けないといけないと思うのですが、サービス提供者からすれば「そこまでやってられない」という理由からなかなかそのようにはなっていません。

たいていは画一的なビジネスモデル、画一的なメソッドを与えられ、途中で嫌になったりうまくいかない場合は、ビジネスが失敗したという乱暴で間違った結論を出しやすくなってしまいます。

理由3自分に必要な情報を自分で選べない。

先にあげた2つの問題はまるで「起業家が自分に必要な情報を自分で選べない、人から与えられた通りにしか動けない自立心のないロボットのような人ばかり。」と決めつけてるような誤解を与えたかもしれません。

「ビジネスのノウハウや情報、手順といったものが大量に見つかる今の時代では、今実践しているノウハウやビジネスモデルがうまく行かなかったり自分に向かないと思った場合でも、自分でもう一度世の中を見渡して、ビジネスモデルやメソッドを変更するために必要な新たな情報が取得する起業家だって多いんじゃないの?」と思われると思います。

だから、最初に手に入れるノウハウが専門化されパターン化されていても、方向転換は容易でしょ?と感じると思うのです。

ただ、今度はそれにしては情報が多すぎるのです。

たとえば、見込み客が少ないという問題を抱えているとします。
検索しただけでも実にいろんなノウハウが出てくるでしょう。

  • 見込み客を増やす10の戦略
  • 広告で見込客を増やす設定はじめの1歩
  • ブログでメルマガリストを1000集めた方法
  • リードジェネレーション構築11のアイデア
  • 見込み客戦略・既存客戦略を使いわける
  • YouTube広告で成果がでる動画作成と編集テンプレート

そもそも、たいていこういう情報は「すごく良さそう!」に見えます。

目移りするんですね。

全部やりたくなります。
全部やってれば見るだけでも相当な時間を使うでしょうし、ぷ

よほど経験豊富な経営者やマーケッターでもない限り、次はどの情報を選択し実践するべきかが判断できません。

結果「良さそうに見える情報」を全部さらっとだけ見ていって、かといって行動に移さないまま、さらに次の「良さそうに見える情報」をまたさわりだけ見るけど行動には移さない、みたいなサイクルにもハマりがちです。

理由4ペースが合わない。押し付けがましい。

コンテンツやコンサルティングは基本的に提供元の決めたペースで実践させられます。

例えば、ものすごく行動力があり、せっかちな人が、あるテーマについてのオンラインコースを受講したとします。

それが毎週1回1つのトピックを学ぶとか実践するようなコンテンツの場合、自分には必要ないけど一応学んでおいたほうが良い程度の情報でも絶対に見なければ次へ進めません。

さらにさらに配信日に学んだ情報についての作業はその日のうちに終わってるのに、次のステップに進むには1ヶ月待たなければらないとしたら、これは機会損失でしかありません。

逆に物事をしっかりと咀嚼して慎重に進めたい人や、時間がなかなか取れない人にとっては、自分の最適なペースというものが存在します。
そういう人にとって情報を咀嚼していなかったり、取り組む時間がないうちに、次々新しいコンテンツを届けられても消化できません。

これによって真面目でコツコツ物事を進めるだけの人なのに、
「私には情報が多く早すぎて無理だ。」と自分のせいにして諦めてしまう人も出てしまいます。

理由5本質が理解できない。

ビジネスノウハウや情報に振り回されてしまい問題解決に本当に役にたてられないそもそもの理由は、ビジネスの本質や原理原則がわかってないことにあります。

たとえば、ビジネスの本質のほんの一部に「売上を増やす公式」というものがあります。
それは次の3つの要素の掛け算です。

  • 新規客を増やす
  • 購入単価をあげる
  • 購入頻度を増やす

それぞれをどう行うか?が日々の活動であり、その方法論がメソッドです。
メルマガを配信するのは購入頻度をあげるためのメソッドでしかありません。

それであれば自ずと「インスタグラムは自分に必要なのか?必要だとしたらどの要素のために投稿するのか?」などが判断できていくのですよね。

本質がわかれば、最低何をするべきか?何をしなくてもいいか?がわかります。
本質がわかっていないと、やみくもにSNSのフォロワーを増やさなければと思い込んで投稿を繰り返すような無駄な活動が多くなります。

にもかかわらず、巷のコンテンツはノウハウや手順に終始してることが多いです。
これは本質より簡単に結果に結びつきそうなもののほうがウケるからに他ならないのですが、それで本質を無視してうわべにとらわれてしまうこと、いったい何を自分はやってるのか?もわからず無駄な作業で迷走することになりがちです。

理由6テクニカルな問題を抱えて前に進めない。

ビジネスは最初の頃の作業はほとんど自分で行う必要がありますし、スタッフを使うにしても明確に作業内容や手順を指示しなければなりません。

例えばWebサイト。
すぐに個人でも低価格でサイトが作れるツールの代表的なものとして、WixやWordPress、ECサイトのShopifyなどがあります。
これらは「簡単に作れる。」ことで有名ですが、ITに弱い人にとってはアカウント取得した瞬間から未知との遭遇。1文字も言葉の意味もわからず一歩も進めなくなったりもします。

購入頻度を増やすためにメルマガを送ろうとMailChimpのアカウント登録したとしても、管理画面を見て「audience」という単語を見ただけで訳がわからずフリーズします。

別に能力が低いとかが問題じゃありません。単に慣れの問題です。
実店舗のビジネスで大成功したビジネスセンス抜群の経営者でも、ITになったとたん何も知らない子供のようになる人は意外なほどに多いんです。

さらに、世の中のコンテンツやコンサルの中には、本質はものすごく学べるがテクニカルなことはほぼ学べなかったり、テクニカルなことはしっかり学べるけど、本質は意外と提供者側もわかってないなんてことが結構あります。

本来は、本質とメソッド、さらにはそれを実行するテクニカルなノウハウや手順についての知識が全部必要なんです。

理由7モチベーションが続かずに自走できない。

ビジネスの失敗原因のほとんどが「途中で諦めた。」です。
刀が折れて、矢が尽きるまで試した結果の失敗ではありません。

あるデータによると起業に失敗した人のビジネスや商材のチャレンジ回数は平均0.8回なのだそうです。

つまり何一つ世に出すことなく自ら退場した人が多いということです。

別に途中で投げ出した人全員が本気じゃなかったとか中途半端な気持ちだったとかではないと思うんです。

さきほどからお話している通り、画一的な方法を選択したために途中で失敗したらもう別の選択肢が見つけられなかったり、そのビジネスやマーケティング方法が自分に合わないと思っても他の自分にあう方法があることに気がつけなかったりすることもあると思います。

本当は刀は折れてなんていないのにもう折れたと思い込んでいたのかもしれません。

人間「やるべきことは何か?」がわからない状態や「成果が出ないけどひたすら作業するだけ。」の状態だと、モチベーションが下がっていきます。

何より起業は孤独になりがちです。

「自分はこれでいいのか?」と不安になっても、どこにもぶつけられずに勝手に退場なんてこともあります。

本来は、無理なことを続けず成果の出やすい方法へ途中で方向転換できて、かつ次は何をするべきか?が明確な情報に触れていて、かつ他の人の実態も把握できて、自分も周りも似たような進み方をしているという安心感があるべきなのです。

理由8個別コンサルティングは躊躇する。

ここまで話した「講座やスクールでは成果の出ない理由」を見ていると、
「じゃあ優秀なコンサルに個別コンサルティングを受ければ解決するのじゃないか?」
と言う話になりそうですよね?

確かにその通りです。
僕たちも、このような潜在的問題を感じるからこそ、コンサルティングサービスを主軸にしてきました。
数多くのクライアントさんの成果・収益から考えても、コンサルティングの起業やビジネスにおける有用性は証明できたと自負しています。

ただ、話はそう簡単ではありません。

コンサルとはマンツーマンのことです。
1対1。完全プライベートです。

一人のコンサルタント、1社が組織的に自分のためだけに時間を使ってくれます。
感情の起伏にも合わせて、ビジネスについてのわがままな意向にも合わせて完全なるオリジナルな支援を受けられる訳です。

となるとですね、高額になってしまうんです。

マッキンゼーのコンサル費用が1時間20万近いことを考えてもらえればわかるんですが
ぼったくってるんじゃなくて普通に計算するとそうなってしまうのです。

もちろん費用が安いコンサル的なものも存在しますがそれは名称がコンサルティングってだけで実際はグループだったり、チャットで質問できるだけだったりして、1対1、完全オリジナルにはなってないはずです。

となると、そこまで費用を投入できない人にとっては選択肢から外すしかありません。
さらにいえば、コンサルティングというのはビジネス上級者が使うイメージもあるそうです。

「私なんかがコンサルティングを利用してもいいのだろうか?使いこなせないのではないか?」

このように使いこなす自信がなくてコンサルタントを使わない人も結構います。

また、性格的にほっといてほしいからという理由で「マンツーマンによる介入」を嫌う人もいます。

こういう意味からコンサルティングだから万能というわけにはいかないのです。

完全カスタマイズ型のビジネス講座で解決

今一度コンテンツや情報を得てもビジネスの問題が解決しない原因を整理します。

  • 自分にぴったりの情報を選べない
  • 途中で方向転換できない
  • 自分の必要な情報を選べない
  • 本質が学べない
  • ペースが合わない
  • テクニカルなことが苦手でわからない
  • モチベーションが続かない
  • 個別コンサルティングは躊躇する

私たちはコンサルティングサービスを15年以上行ってきて、これらの問題の解決方法を常に模索してきました。

その一つの解決策がコンサルティングだったのですが、コンサルティングを費用的にも性格的にも避ける人に対しては永遠に解決して差し上げられません。

もちろん無料でコンテンツを毎週欠かさず届けたり、各国各都市でセミナーを行ったりと、
できるかぎり隙間を埋めようとはしてきました。

ただ、限界があるのです。

そしてなにより、みなさんから「ビジネスの問題が本当に解決できるコンテンツ、講座、コンライン教材を作ってくれ」と長年言われてきました。

そこで、今回創業15年以上を経てオンラインススクールをリリースします。
もちろんこれらの問題をすべて解決できるように設計しました。

名前を『海外在住者の為のネットビジネスと起業のオンライン講座コンテンツラボ ビジネススクール』と名付けました。

このスクールに興味がありますか?
興味がおありなら、中身をぜひ確認してみてください。

(期間限定キャンペーン)
7日間無料お試しの受付は11月10日まで

コンテンツラボ
ビジネススクール7つの特徴

あなた専用の学びプランを即提案!診断ツールで完璧なスタート

初めてのビジネスも、次のステップも、迷うことなく進められるように、診断ツールであなたに合ったカリキュラムと実践順序を即提案します。個別のペースに合わせた最適なプランで、成果への道が確実に整います。

テンプレート×AI活用で作業効率が劇的にアップ!

今すぐ使えるセールスコピーやLPのテンプレートに加え、AIを駆使した日常業務の自動化と効率化をサポートします。作業時間を短縮し、重要なポイントに集中して実行できる体制を提供します。

グループコンサルが毎月!まるで1-on-1のような感覚

毎月のグループコンサルでは、他のメンバーと学び合いながらリアルなフィードバックが得られる場を提供しています。個別の悩みも共有しやすく、まるで1-on-1コンサルを受けているようなサポートが受けられます。

これ一つで十分すぎる!他社では数十万円以上のコンテンツが勢ぞろい

他では1つだけで数十万円相当の価値がある高品質なノウハウや実践例が、ここではまとめて提供されます。最先端の知識と豊富な実践例が詰まった圧倒的なボリュームのコンテンツで、確実に成果を目指せます。

海外在住者に特化したノウハウと実績で、確実な成果を

海外に住んでいるからこそ直面する独自の課題やビジネスチャンスにも対応。豊富な成功事例と経験に基づくノウハウが、あなたのビジネスの確かなサポートになります。

最新トピックと成功事例を毎月お届け。これだけで元が取れる!

「今まさに使える」最新の成功事例やビジネスモデル、注目のトピックを毎月アップデート。市場の変化にも対応でき、リアルな起業家の実体験を元にした、価値ある情報をお届けします。

初心者もプロも成果が出る、わかりやすく実践的なテクニカルカリキュラム

初心者でも確実にスキルを習得できるように細部まで工夫されたテクニカルカリキュラムを提供。実用性とわかりやすさを兼ね備えた内容で、プロフェッショナルな成果を目指す方にも自信を持って進められます。

(期間限定キャンペーン)
7日間無料お試し+特別価格でのご案内は12月5日まで

提供サービス一覧

見放題メインカリキュラム

ビジネス選定から立ち上げ、拡張までの実践的カリキュラムを網羅。業種やステージ、
個々のペースに合わせた内容で、動画、音声、テキスト、ワークシートを使用し、
オンラインで何度でも学び放題です。時間や場所に縛られず、受講しやすい形式を整えています。
(ライトプランは1日1セクションの受講生制限があります)

ほぼ個別コンサルのグループコンサルティング

毎月のグループコンサルでは、他の受講者と学び合い、リアルタイムで課題を解決。
専門家からのフィードバックが得られ、まるで個別コンサルのような密なサポートが受けられます。
顔出し不要で、安心して参加できる環境です。

診断ツールによる個別ラーニングパス

あなたの現在の状況に合わせた最適なカリキュラム順序を診断ツールで提案し、学びを効率化。
自由なペースで進めつつ、必要に応じて受講順序を再設定可能です。
受講中いつでも再診断できるため、成長に応じた学びが続けられます。

成果と時間短縮を追求したテンプレート

すぐに使えるセールスコピーやLP、広告用動画シナリオなど、実績のあるテンプレートを多数提供。
AIを活用し、日常業務の効率化と作業時間の短縮を支援します。
実務で即役立つツールが揃っています。

マンスリー最新事例とトピック

最新の成功事例やトレンド情報、ビジネスモデルの紹介などを毎月更新。
変化の激しいビジネス環境でも、リアルな事例をもとに即戦力となる情報が手に入ります。
これだけでも十分な価値を感じていただける内容です。

カリキュラム一覧

カリキュラムは一部変更になる可能性があります。

各カリキュラムの目次や詳細

各カリキュラムの目次や詳細をご覧いただけます。驚くほどの充実度に驚かれると思います。

プレビュー|「ノープランのための商材選び」内「ビジネスマトリクス」セクションのプレビュー

(これはプレビューです。)

プレビュー|「売り上げ2倍3倍アップを目指す実践メソッド」内「LTV・売上総額が増えない3つの理由」セクションのプレビュー

(これはプレビューです。)

ラーニングパス(受講順序)の例

何も決まってないし、学ぶべきものを決めて欲しい人の場合

受講カリキュラム診断の結果、考えうるビジネスのすべての特徴をもっと詳しく学ばないと何を学び実践してよいか決められないと判断される。
そのため、まず最初にマインドセットを学び、ビジネス選びのカリキュラムを受講する。
ビジネス選びのカリキュラムで興味が持てたビジネスの立ち上げステップへと進むことが最適と診断される。

受講順

  1. スタートアップのマインドセット
  2. ノープランの人のための商材選び
  3. 「ノープランの人のための商材選び」カリキュラムを受講したことで、オンラインコンテンツ販売に興味を持った場合

  4. オンラインコンテンツ販売のビジネス立ち上げステップ
  5. Webサイト構築法(WixとWordPress)
  6. はじめてのFaceBook/Instagram広告出稿とテスト方法
  7. はじめてのGoogle広告出稿とテスト方法
  8. この段階で成果がで始めた、またはやる気が持続できている場合次のステップのカリキュラムへと進みます。
    この段階でやる気が持続できない場合は「ノープランの人のための商材選び」で学んだビジネスの中で別のアイデアの立ち上げステップを学びます。

  9. 売れるセールスコピーライティング
  10. 売上2倍3倍アップ目指す実践メソッド
  11. 売れるメルマガの書き方講座

以下省略

受講プランと費用

サービス ライトプラン スタンダードプラン
受講し放題
1日あたり受講制限 あり
1日1セクション
*該当カリキュラムの受講開始から
無制限
最新マンスリーカリキュラム
テンプレート集
診断ツールの無制限利用
グループコンサルティング ×

*1つのテーマは1カリキュラムにまとめられ、1カリキュラムには複数のセクションが含まれます。ライトプランの場合カリキュラムをまたぐ場合はそれぞれのカリキュラムにおいて該当カリキュラムの受講開始から1日1セクション視聴可能です。またライトプランの場合1セクションの視聴が完了しないと次のセクションを視聴できません。スタンダードプランは制限が一切ありません
*グループコンサルティングは質問の質や分量によって形態を変更する可能性があります。
*起業家コミュニティは参加希望が多い場合にのみオープンします。

スタンダートプランの受講制限

一切の制限がありません。すべてがいつでも視聴可能です。

ライトプランの受講制限

ライトプランは該当カリキュラムの受講開始から1日1セクション視聴可能です。
カリキュラムをまたぐ場合はそれぞれのカリキュラムにおいて該当カリキュラムの受講開始から1日1セクション視聴可能です。
またライトプランの場合1セクションの視聴が完了しないと次のセクションを視聴できません。さらにカリキュラムが一定期間進捗してない場合は受講履歴がリセットされ、もう一度最初のセクションから受講しなおしとなります。
スタンダードプランは制限が一切ありません。
1つのテーマは1カリキュラムにまとめられ、1カリキュラムには複数のセクションが含まれます。

ライトプランにおける受講制限の例
<カリキュラム名:SNSで見込み客を複数集める方法>
セクション1:イントドダクション ←1日目視聴可能
セクション2:Instagramとtiktokはどちらを選ぶべきか?←セクション1を視聴完了している場合セクション2を視聴完了している場合。2日目視聴可能
セクション3:単品ECにとってのSNS戦略←3日目視聴可能

 

スタンダードプラン


(期間限定:特別価格&7日間無料体験)
・月額払い:10,000円(総額)
・年額払い:年額110,000円(総額)

※年払いは2ヶ月分お得です。
※継続される期間中は特別価格が適用されます。
※いずれのプランも、初回登録後7日間は無料体験期間となります。
登録から7日後の23:59までに解約いただいた場合、料金は一切かかりません。

ライトプラン


(期間限定:特別価格&7日間無料体験)
・月額払い:5,000円(総額)
・年額払い:年額50,000円(総額)

※年払いは2ヶ月分お得です。
※継続される期間中は特別価格が適用されます。
※いずれのプランも、初回登録後7日間は無料体験期間となります。
登録から7日後の23:59までに解約いただいた場合、料金は一切かかりません。

7日間無料体験&特別価格キャンペーン実施中

私たちの目指す”コンテンツラボビジネススクール”は、あなたに最高のビジネス学習体験を提供するためのプラットフォームです。
他社と比べても最高のものをご準備していると自信を持っています。
とはいえ、いきなり見たことのないスクールを受講する決断はなかなかしにくいと思います。
そこで、7日間通常受講生と同じ体験をしていただる無料体験期間を設定しました。
さらに永続的な特別価格でのご案内にしてあります。
提供するサービスの質と効率を確保するため、期間限定での受付ですが、絶対の自信を持っているコンテンツです。
このサービスの有用性を感じていただけると思います。
繰り返しますが、あなたの起業やビジネスにお役に立てるものを作り込んであります。
ぜひ今すぐこのスクールのご受講を決断してください。

(期間限定キャンペーン)
7日間無料お試し+特別価格でのご案内は12月5日まで

注意事項

お支払いサイクル

こちらは継続課金のサブスクリプションサービスになります。
・月払いの場合
申込日時を1日目とカウントして7日間の無料体験が始まります。
8日目に初回の決済がされます。
初回決済日から1ヶ月毎に月額受講料がご登録のカードに自動的に課金されます。
受講開始日は初回の決済をされた日となりますため、月の途中でお申し込みいただいても丸ごと1ヶ月間受講いただけるため損失は発生しません。
申込日1月15日=無料体験開始=受講開始日 >>(7日間経過)>>1月22日=1回目決済日 >>(1ヶ月経過)>> 2月22日=2回目決済日=受講2ヶ月目開始

・年払いの場合
申込日時を1日目とカウントして7日間の無料体験が始まります。
8日目に初回の決済がされます。
初回お支払いから12ヶ月毎に年額受講料がご登録のカードに自動的に課金されます。
受講開始日は申込決済をされた日となりますため、どのタイミングでお申し込みいただいても損失は発生しません。
申込日1月15日=無料体験開始=受講開始日 >>(7日間経過)>>1月22日=1回目決済日 >>(1年経過)>> 翌年1月22日=2回目決済日=受講2年目開始

解約/自動更新停止

無料体験期間内に解約/自動更新を停止される場合はカスタマーサポートまでメールでご連絡ください。解約日が非営業日でタイミングのずれによって課金された場合でもキャンセルご申告日を優先しすぐに返金処理をさせていただきます。
解約/自動更新を停止の場合は解約希望日の1営業日前までにカスタマーサポートまでご連絡ください。
サービス期間途中の解約の場合、すでに決済されたサービス対象期間の費用は返金されません。次回の課金から停止されます。

消費税について

海外在住者または海外法人の日本における消費税についてはご請求しない費用表記です。
日本在住者または日本法人については税込み表記の費用となります。
10,000円総額基準 総額:10,000円 価格:9,091円 税額:909円
100,000円総額基準 総額:100,000円 価格:90,909円 税額:9,091円
5,000円総額基準 総額:5,000円 価格:4,545円 税額:455円
50,000円総額基準 総額:50,000円 価格:45,455円 税額:4,545円

受講の流れ

STEP
1

申し込み

受講申込フォームからプランを選択し申し込んでください。

STEP
2

決済

クレジットカード決済でお支払いいただきます。
ただし7日間無料体験期間中は課金されません。
サービスは通常通りすべてご利用可能になります。

STEP
3

マイページの登録確認

スクールマイページのログイン情報が届きます。

STEP
4

受講開始

マイページには受講可能なすべてのカリキュラムが表示されてますので、どのコースを選んでも受講が開始されます。カリキュラムは1テーマごとにそれぞれまとめられています。各カリキュラム内は小さなセクションに分かれています。スタンダードプランの方は見放題。ライトプランの場合は1カリキュラムあたり1日1セクションの受講が可能です。そのためライトプランの方の場合はカリキュラムごとに受講登録して受講可能になります。

(自分が何を売るか?何から初めていいか?判断できない場合)
まずはマイページからラーニングパス診断を受診してください。
あなたの環境、適正、好み、現在のステージから考えられる受講すべきカリキュラムと順序を設定し提案します。

(自分が何を売りたいか?自分の課題は何か?がある程度わかってる場合)
すべてのコースから必要なものを選択し受講を開始してください。
スマホ、PCでいつでもどこでも何度でも視聴していただけます。

(とにかくたくさんインプットしたい場合)
すべてのコースから必要なものを選択し受講を開始してください。
スマホ、PCでいつでもどこでも何度でも視聴していただけます。

STEP
5

グループコンサルティングを利用する

受講の中で不明な点、自分への置き換え方など疑問点や気づきをグループコンサルティングでぶつけてみてください。

STEP
6

月に1回マンスリーカリキュラムを受講する。

毎月1回ビジネスで必要になるであろう最新トピック、最新トレンド、最新事例が届きます。
最新トピックは起業する前、起業後双方に対応した内容になっています。
具体的な事例や最新情報を参考にすぐに自分の課題に当てはめることができます。

STEP
7

ラーニングパスの再設定

学んでいる途中で自分の関心や課題が変わってきていると感じる場合。
現在学んだり、実践しているメソッドやビジネスモデルが自分には向かないと感じる場合や、成果がでなくて希望が持てないと感じる場合は、今一度診断を受けて新たなラーニングパスを設定してください。

STEP
8

新規カリキュラムをリクエスト

最新のメソッドやビジネスモデル、自分にとって不足しているけれどもカリキュラムとして準備されてないものがあれば、リクエストをしていただけます。(*スタンダードプラン以上)

講師陣

good_img_8517-2

■名前
河野竜夫

■主な仕事
コンサルタント
株式会社コンテンツラボ代表取締役
アパレルD2C企業 オーダーカンパニー社 役員

■経歴
総合メーカシステムコンサルタント、米国PCメーカ、モバイル通信ベンチャー、コンテンツ企画・配信会社でオペレーションとマーケティングに従事。
2005年コンテンツラボを創業、2008年からコンサルティング事業へシフト。現在は年間100日ほど海外のクライアントさんのもとを中心に海外渡航。
起業してから半年は鳴かず飛ばずでお客さんを獲得できず、預金残高がそこをつきかけるも、顧客層を海外在住者専門に絞ったことで好転。
海外在住者を専門とするネ起業、ネットビジネスコンサルティング会社としてはクライアント数もNo1を誇る。
クライアントさんと立ち上げたアパレルECの役員も行い3年で年商を急拡大加させた。

メディア掲載

海外在住日本人向け情報誌NO1のライトハウスさんから取材

5

12390960_1083132748397659_7897675606850279909_n

推薦/クライアントさんの声

コンテンツラボのノウハウを利用したことのあるみなさんの声をお乗せしたいと思います。

コンサルティグサービスや起業プログラムなどとの違いは?

「コンサルティング」とは違う価値

コンサルティングサービスは確かに個別にアドバイスが得られる大きな利点があります。ただ、その分高額で、月数万円以上が一般的です。また、特定の課題解決に特化しているため、視野が狭くなる場合も。

一方、当スクールでは、商材選定から集客、売上拡大までを包括的にカバーし、体系的に学べます。たとえば、他社なら1つのカリキュラムだけで数十万円の価値がある内容を、月額1万円という手軽な価格で、網羅的に受講可能です。 さらに、自分のペースで進められるため、忙しい方でも無理なく学び続けられるのが強みです。

「これから起業を考えている」「まだ何をするべきかわからない」「すでに取り組んでいるけど次のステージに進みたい」── そんな幅広いニーズに応えられるプログラムを、この価格で提供できるのは、16年以上にわたる支援実績と数百件の事例を持つ当スクールだけです。

よくある質問

起業予定で、まだ何も決まっていません。商品が無いのですがそれでも受講して大丈夫でしょうか?

コンテンツラボビジネススクールは、ネットビジネスや起業に関する全体的な知識を網羅しています。
商材選択から、事業立ち上げ、そして拡大までの全てのプロセスをカバーしています。
スクールではあなたの個別の環境や好み、成功の可能性を考慮に入れるため、多角的な視点からカリキュラムを提供していますので、まだ何も決まっていない方でも安心して受講していただけます。

ネットビジネスやマーケティングの知識がなくても、参加する価値がありますか?

はい、もちろんです。コンテンツラボビジネススクールは、はじめてネットビジネスや起業を志す人から、すでにビジネスが軌道に乗っている方までを幅広く対象として設計されています。
はじめてネットビジネスや起業を志す人には、コースの中でビジネスを立ち上げ、運営し、拡大するために必要な全ての知識を伝えていきます。
成功するビジネスモデルを作るためにどのような手順を踏むべきか、どのようにして自分の好みやビジネス環境に合った商材を選ぶべきかを体系的に学ぶことができます。したがって、初めてでもすぐにあなた自身のビジネスを立ち上げ、運営するための知識を身につけることができるでしょう。

私はすでにビジネスをやっていてさらに拡大する方法が知りたいです。このスクールは初心者向けのスクールですか?

コンテンツラボビジネススクールは、初心者だけでなく既にビジネスを運営している方にも適しています。
特にビジネスをさらに拡大したいと考えている方には、市場分析、ブランド戦略、成長戦略、スケールアップのための施策、ビジネスをエグジットしたい方にはM&Aについてなど、重要なテーマを詳しくカバーしています。
つまり、既存のビジネスをさらに拡大したい方にとっても有益な情報が満載です。

カリキュラムはどのような形態(動画なのか、文章なのか、音声なのか)で受講できるのでしょうか。

基本的に動画でご提供します。
ただ中にはテキストでテンプレートを使っていただく方が良いものなどはPDFなりテキストファイルもダウンロードしていただけるようにする予定です。
受講専用のプラットフォームでご提供しますので、スマホ PCどちらでも試聴できますし、機能として早送りなども対応しています。

一つのカリキュラムを視聴するのにどのくらいの時間がかかりますか?

1カリキュラムはテーマによって長さが違いますが多くは約30セクションのものが多いです。ご案内ページのカリキュラム一覧にセクション一覧に掲載しておりますのでご参考になさってくださいませ。
1セクションは概ね5ー10分ほどになります。つまり 30セクションほどのカリキュラムですと 150分ー300分ほどになります。
受講時間は倍速を使うともう少し早くなりますし、じっくり繰り返し実践しながらですと遅くなるかと思います。
もちろんセクションの少ないカリキュラムもございますので統一されているわけではありません。

グループコンサルティングではなんでも答えてもらえますか?

グループコンサルティングではカリキュラム内でわからなかったことはもちろん、現在あなたが疑問に思っていること、知りたいこと、アドバイスが欲しいことなんでもご相談いただけます。ただし時間が限られていますので1名1問ずつでみなさんのご質問にお答えしていき全員が終わってから2問目のご質問をいただく順序になります。そのため開催時間内で終わらないような「操作方法などに及ぶもの」「ご相談がざっくりしていて回答すると膨大な時間がかかるもの」などはコンサルタントが要約したり概要を回答するなどして調整させていただくこともございます。
(過去に出た質問の一部を記載します。)
・売上予想の導き方は可能?
・オンラインコンテンツ商材の内容に精通していない場合の成功例やアプローチ例
・「留学・ワーホリ・ホームステイのサービス」が自分には合っているのではないかと感じてWebサイトづくりから始めていますがまず具体的に何から始めていいか分からず最初からつまづいています。
・Metaで広告のリサーチをするときに、日本語で日本の広告がリストされるようにするにはVPNを使うのでしょうか?
・成功の法則はよく聞きますが失敗にも法則があれば教えていただきたいです。これをやったら失敗する可能性が高いとかこれをやならいと失敗する可能性が高いとか。
・現在Twitterのみで集客してますが、You Tubeも始めたいと思っています。You Tubeをやるべきかどうか見極める方法はありますか?
・最近の不景気でみんなが消費をセーブしていても、始められるあるいは売れるオンラインビジネスってどんなものなんでしょうか?
・画像生成AIによるデザインとプリントオンデマンドを組み合わせ、売れているジャンルのTシャツその他グッズを在庫無しで販売するモデルを検討しています。成功させるために(失敗を避けるために)やるべきこと、やるべきではないことを教えて頂けますでしょうか。
ほんの一部です。このように多様なご相談をなさっています。

解約は可能ですか?

コンテンツラボビジネススクールは月額課金制のスクールです。
次月の解約は次月課金日までにご連絡いただけましたらいつでも可能です。
ただし、月の途中解約の場合はすでに決済済みの金額は返金されません。

スタンダードプランとライトプランどちらを選択すればいいですか?

受講生の環境、目的などによって変わりますのでいくつか選択の判断基準をお伝えします。
このような方にはスタンダードプランがおすすめです。
・ご自身のペースで、ご自身が必要なものだけを好きな時に好きなだけ受講し、実践するために何度も繰り返し視聴したい。
・できるだけ早く受講していきたい。
・自分の最適なカリキュラムや順序についてアドバイスが欲しい。
・必要なカリキュラムの要望も出したい。
このような方にはライトプランがおすすめです。
・できるだけ費用は抑えたい。
・自分は受講ペースが遅い、またはじっくり学びたい方。
もしお悩みでしたら、お気軽にカスタマーサポートまでお問合せください。

途中でプラン変更は可能でしょうか?

途中でプラン変更は可能です。カスタマーサポートへご連絡ください。対象受講月の途中で変更のご依頼をいただいた場合は次回決済日より変更後のプランが適用されます。ご申告時点でプラン変更をご希望の場合は新規でお申し込みください。その場合は現在のプランの残日数は返金されません。

このスクールとコンサルティングの違いは何ですか?

コンサルティングは特定の課題に対して個別のアドバイスを受けることができる一方で、その分料金が高額で、視野が狭くなる場合があります。このスクールでは、商材選定から立ち上げ、売上拡大までを包括的に学べるため、ビジネス全体の流れを体系的に理解できます。しかも、月額1万円という手頃な価格で学び放題。視野を広げつつ、深く学べるプログラムが特徴です。

コンサルティングや各種個別コンサルありのプログラムを受けるより、このスクールを選ぶメリットは何ですか?

一番の違いは、網羅性とコストパフォーマンスです。コンサルティングは月数万円以上の費用がかかることが多いですが、このスクールでは、1つのプログラムで複数のステップを学べます。特定の問題だけを解決するのではなく、ビジネス全体を俯瞰しながら進められるので、より大きな成果が期待できます。また、自分のペースで進められる点も大きな魅力です。

なぜこのスクールは、こんなに多くの内容を月額1万円で提供できるのですか?

理由は2つあります。1つ目は、16年以上にわたる支援実績と数百件の成功事例を元にしたカリキュラムがあるからです。2つ目は、すでに効果が実証されているノウハウをオンライン形式で提供しているため、高額な個別セッションが不要だからです。この価格で実現できるのは、経験と実績を積み重ねた私たちだからこそです。

他社のビジネスプログラムと比べて、何が違いますか?

他社では1つのカリキュラムだけで数十万円以上の料金がかかることが珍しくありません。当スクールは、それらを包括的に学べる内容を月額1万円で提供しています。また、診断ツールやテンプレート、マンスリー事例といった付加価値も充実しており、実践的な内容をこの価格で提供している点が最大の違いです。

最後に

このスクールを主催しているコンテンツラボの代表である河野と申します。
私は16年間にわたり海外在住者向けのコンサルティングを提供してきました。

コンサルティングサービスの開始当初から一貫して、クライアントさんのみなさんさんと一緒に「どうやって売っていくか?」「どうやって事業を大きくしていくか?」「どうやって自分の人生の時間も確保するか?」ということを提案し、考え、実践し、時には失敗したりしながら、ともに成長してきました。

全力でお手伝いしてきたつもりですし、これからもそのつもりなのですが、
ただ、圧倒的に距離の離れた海外で頑張る方にとってどうしても僕たちとの1対1だと抜けがちになってしまうことがあります。

それが、
「体系的に理解しておくべき知識の総量」
です。

私たちは自分の専門知識を利用して、立場は企業、副業、主婦いろいろあれど、
1人で異国の地でビジネスをする海外在住の方々のお手伝いをしたいと思ってこの事業をしています。

海外在住者の方の圧倒的な情報量の少なさの補完。
本当に自分に必要な知識の取捨選択。
日本人同士のつながりのなさ。
1対1のコンサルを受けるには資金に余力のない方の手助け。

その中でコンサルティングではフォローできないこれらの課題をカバーし、助けたい。

これが今回「コンテンツラボビジネススクール」を立ち上げた理由です。

これは、私が海外在住の日本人の皆さんを心から尊敬し、情報格差をなくしたいという強い思いから生まれたプロジェクトです。

私たちは今回特別な価格でこの学校を開校します。
ただし、これは特定の最低人数が集まった場合のみ可能です。
ですから、あなたの参加が、このスクールが開催されるかどうかの重要な鍵となります。

この新たな挑戦を一緒に始めてみませんか?あなたの足元に眠る可能性を引き出すための一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
ご参加を心からお待ちしています。

株式会社コンテンツラボ代表 河野竜夫

各カリキュラムのコンテンツ詳細

カリキュラムは1テーマごとにそれぞれまとめられています。
カリキュラムは小さなセクションに分かれています。

1カリキュラムはテーマによって長さが違いますが多くは約30セクションのものが多いです。
1セクションは概ね5ー10分ほどになります。つまり 30セクションほどのカリキュラムですと 150分ー300分ほどになります。
受講時間は倍速を使うともう少し早くなりますし、じっくり繰り返し実践しながらですと遅くなるかと思います。
もちろんセクションの少ないカリキュラムもございますので統一されているわけではありません。
ご案内ページのカリキュラム一覧にセクション一覧も掲載しておりますのでご参考になさってくださいませ。
受講いただけるカリキュラムの一部をご紹介します。

ラーニングパス診断「自分はどの順番?」

スタンダードプランとプレミアムプランではあなたの状況に合わせて選択すべき受講カリキュラムの学ぶ順序(カリキュラムの順序)を診断して設定いたします。

一番最初に設定してもいいですし、商材が決まってからでも大丈夫です。
もちろん受講ペースも自由に設定できます。すべてのカリキュラムをいつでも受講可能です。
カリキュラム診断は受講中何度でも受けられます。
都度最適な選択をしていくことが可能です。

STAGE A

スタートアップ

ステージAの対象者

  • これからビジネスをスタートする
  • アイデアはあるがビジネスしていく方法がわからない
  • ビジネスに不安しかなくもっと知識をつけたい人
  • ビジネスをスタートしたが役員報酬込の営業利益1000万円未満
  • スタートしたいのに何年もくすぶっている
  • スタートしたが安定した収益まで生み出せてない人
  • 他興味のあるすべての人
カリキュラム名

「スタートアップのマインドセット」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • 起業の目的と手段を履き違えない。
  • 自分らしさや自分の強みを生かさない方が良い。
  • ビジョンや社会的意義と収益化の反比例を理解する
  • 海外在住であるメリットとデメリット
  • 自信を持って始める人なんていない。
  • 仮面ライダーの変身ベルトを探さない。
  • 法律でアウトなこと。道義的にアウトなこと。
  • 資金と成功率の切ってもきれない関係
  • 弱者の戦略を採用する
  • 友達や知人と2人で起業する場合のリスクと回避方法。
  • あなたには「おいしい話」は絶対こない。搾取されないための処方箋。
  • 友人と家族に絶対相談してはいけない理由。
  • 成功する人、失敗する人の違い。
  • 会社員のまま起業するか?退職してしまうのか?その選択基準
  • 事情があって名前を出して起業できない場合はどうするか?
  • コミュニティ参加の利点と限界。インプットと娯楽の境界線。
  • 起業家にとって有効な人脈作りの方法
  • 会社を作る意外な効果。
  • 怪しいビジネスと成功率の関係
  • 人からの評価は活動内容では得られない。
  • 行動できない時の”のうだま”戦略
  • 起業に向いている人、向かない人の特徴
  • タイムマネジメントと効率的な仕事術
  • リーダーシップとチームビルディングは不要
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「ノープランの人のための商材選び」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • 日本人を相手にする方が簡単
  • 海外に売る時に成功するビジネスはこの3つ
  • マーケットインとプロダクトアウト
  • プロダクトアウトで失敗する具体例
  • マーケットインで成功する具体例
  • ビジネスマトリクス
  • 売れる商材の探し方|キーワード編
  • 売れる商材の探し方|実績調査・ユーザ調査
  • 売れる商材の探し方|目の前のお金の流れを知る。
  • ライバルが多い方が良い。1/1000作戦。
  • 商材選びはアイデアの組み合わせか真似をする
  • ケーススタディ 複数EC 一般消費財
  • ケーススタディ 複数EC コレクター商材
  • ケーススタディ 複数EC ハンドメイド商品
  • ケーススタディ 単品EC 問題解決型商材の場合
  • ケーススタディ 単品EC サブスク商材の場合
  • ケーススタディ 単品EC 高額商材の場合
  • ケーススタディ サービス受託 留学 通訳 観光 デザイン
  • ケーススタディ コーチング/コンサル/カウンセリング
  • ケーススタディ コンテンツ販売 サブスク
  • ケーススタディ メディア運営 広告収益
  • ケーススタディ 日本以外に売る
  • ケーススタディ 非営利/社会貢献事業
  • ケーススタディ 店舗
  • 単品商品ECのメリットデメリット
  • 複数商品ECのメリットデメリット
  • 受託・代行系サービスのメリットデメリット
  • コンサル・コーチ・カウンセリング行のメリットデメリット
  • オンラインコンテンツ販売のメリット・デメリット
  • 最強のマーケティングはグルになること
  • 自分の強み=各商材の重要なポイントが重なっているか?
  • 売りにくい商材は売りたい人向けのサービスにしてみる。
  • 性格・資金力・時間軸から見た向き不向き
  • 弱者がとるべき差別化戦略とは?
  • ネットビジネスの最大の利点”試せる”を最大限活用する
  • 今後進むべきカリキュラムについて
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「複数商品ネットショップのビジネス立ち上げステップ」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • 複数商品ネットショップの売れる商材条件
  • 売れる商材のリサーチ法|ライバルアプローチとキーワードアプローチ
  • 利益の出るビジネスモデルになるか数字で試算する
  • 許認可や法律の制限を考慮する
  • 複数商品ネットショップのメリットとデメリット
  • 個人輸入と商業輸入の違いを理解する
  • 仕入れの受注発注式と買取式のメリットデメリット
  • 仕入れ先選定と仕入れ交渉
  • 配送方法の3パターン
  • 関税に関する注意点
  • 注文率を下げない決済の導入方法
  • ネットショップ構築ツール選定は決済とAPIで決める
  • 成果の出る多品目ECサイトデザイン
  • 効果的な商品写真を準備する
  • 商品写真を自分で撮る場合と外注する場合
  • 商品説明文に必要な要素(SEO対策を意識する)
  • 複数商品ネットショップの基本的SEO対策
  • Google広告でアクセスで集客する
  • FaceBook/Instagram広告で集客する
  • オウンドメディア(ブログ)でアクセスを集める
  • SNSでアクセスを集められる商材と諦めるべき商材
  • 顧客レビューの重要性と集め方
  • アクセス×コンバージョン率×購入単価の数字を把握する
  • クーポンで会員登録を増やす。
  • ファーストビューとサイトの巡回方法を見直す。
  • メルマガを定期的に配信する。
  • キャンペーンはどれくらいの頻度で送るか
  • 拡張か撤退をデータで判断する
  • 自社が新規販売方か、LTV最大化型か?を把握する
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「単品ネット通販のビジネス立ち上げステップ」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • 単品ネット通販とは?
  • 定期配送型・リピート型・高額商材型
  • なぜ単品ネット通販を選ぶのか?
  • 商品選定すべきはサブスク商材と高額商材
  • 売れる商品の条件
  • 単品通販商材の選び方とリサーチ
  • キーワードボリュームをリサーチする
  • 市場の声をオンラインで拾ってリサーチする
  • ドライテストでリサーチする
  • 許認可と法律をチェックする
  • 仕入れ交渉
  • 仕入れの受注発注式と買取式のメリットデメリット
  • 仕入れ先選定と仕入れ交渉
  • 配送方法の3パターン
  • 関税はどうなるのか?
  • 単品ECのプラットフォーム選び
  • 決済の導入方法
  • 分割払いと月額課金の違い
  • 単品ECはランディングページで売る
  • ランディングページのコピーライディング
  • 価格設定はテストで決める
  • 売る前からテスティモニアルを準備する
  • Google広告で販売テストする
  • FaceBook/Instagram広告で販売テストする
  • SNSアカウントでアクセスを集めるにメディア化する
  • アクセス×コンバージョン率×購入単価の数字を把握する
  • 必ずやってほしいテスト項目3つ
  • 高額商材は資料請求、サンプルなど2ステップもあり
  • 拡張か撤退かの判断基準
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「サービス受託業のビジネス立ち上げステップ(受託制作・代行・通訳・レッスン・留学・ブライダル・他)」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • サービス業の種類
  • 受託制作・代行サービスのメリット
  • アテンド系サービスのメリット
  • 人件費の地域差(アービトラージ)を取れると売れやすい
  • 国or都市+アテンドサービスだとオーガニックアクセスが集めやすい
  • 売れるサービスの条件
  • サービス需要のリサーチ方1|キーワード需要
  • サービス需要のリサーチ方1|ライバル
  • サービス需要のリサーチ方1|スキルシェア
  • 自分がサービス提供するか?自分がサービスを提供するのか?
  • 自分にスキルがない場合のビジネスモデル
  • 売れるサービスの探し方
  • 許認可と法律をチェックする(非弁行為に注意する)
  • 人を使う場合の報酬の算出方法
  • 人の探し方と選定方法(経験を重視するケースと人柄を重視するケース)
  • 集客用Webサイトに必要な3の要素
  • 速さを選ぶか汎用性を選ぶかでWeb作成ツールを決定する
  • 価格の決め方
  • 価格表を掲載するか?隠すか?
  • 始める前のお客様の声の集め方
  • 自分のプロフィールを”上品に盛る”方法
  • Google検索広告”フレーズ一致”で集客してみる
  • 現地ローカル向けサービスならFacebook/Instagram広告が効果的
  • サービス業でSEO対策からオーガニックアクセスを集める手順
  • SNSでアクセスを集める
  • 問合せからの成約率を上げる回答方法
  • 背伸びをして受注する効果を理解する
  • 嫌なお客さんの断り方
  • 拡張か撤退かの判断基準
  • 拡張のパターンはエリア水平展開orサービス垂直展開
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「コンサル・コーチ・カウンセリング業のビジネス立ち上げステップ」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • コンサルティング業やカウンセリング業の本質とは?
  • 顧客のゴールと自分のゴールを同一にする
  • ビジネスとして成立するテーマ(ゴール設定)のポイント
  • サービスを絞り込むか広く取るかのリサーチ法
  • 顧客の満足度。あなたの満足度。「怪しい」「スキル不足」でもやれる理由
  • 集客ファネルを設計する。
  • リードオファーを決める。
  • リードのランディングページを作成する。
  • 論理構成を意識してリードのコピーを書く
  • ”なんちゃってサイト”も準備してブログ機能を付けておく。
  • 速さvs未来の汎用性でWeb作成ツールを決定する
  • マーケティングステップを今一度理解する。(コンテンツ作成前にまずはテスト)
  • Facebook/Instagram広告に広告を出してリードテストをする。
  • 広告でのリードテストの分析方法
  • ウェルカムシーケンスで教育の土台を作る。
  • ウェルカムシーケンスのコンテンツパターン。
  • メールマガジンの定期配信で教育啓蒙を行う。
  • 啓蒙できるメールマガジンのコンテンツアイデア
  • 「お伺い」でインタラクティブなポイントを作る。
  • メルマガシステムは英語圏の2つから選ぶ。
  • 最初のサービスを設計する。
  • コンサル・コーチ・カウンセリングの価格設定
  • すぐに売上をあげたい場合はリードを無料セッションにする
  • 無料セッションから成約させる技術
  • 直接売る場合とファネルを作る場合のメリットデメリット
  • サービスのセールスを行う。
  • 希少性と限定性を演出するセールスメールの型
  • セッションやサポートで継続率を上げる秘訣|アポを取る
  • セッションやサポートで継続率を上げる秘訣|満足度の価値観を押し付けない
  • 拡張か撤退かのデータ分析方法
  • 成果が出ない場合は”養成講座”にピボットしてみる。
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「オンラインコンテンツ/スクール販売のビジネス立ち上げステップ」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • なぜオンラインコンテンツ販売は最強なのか?
  • グル型とメソッド型の違い
  • グル型とメソッド型のマネタイズまでの所要時間とテーマの広さの関係
  • 成果の出る商材に必要な3つの要素
  • オンラインコンテンツの商材のリサーチ方法|キーワード型
  • オンラインコンテンツの商材のリサーチ方法|ライバル模倣型
  • オンライン講座を設計する。ただし中身は作らない。
  • 講座には「成果を達成したら次」の仕掛けを入れてはいけない
  • 月額課金型と一括支払い型のメリットデメリット
  • 失敗しない価格設定
  • LTVが最大化するラーニングパスを設計する
  • 特典に個別セッションや受講生コミュニティを入れるかどうか?
  • 集客ファネルを設計する。
  • リードオファーを決める。
  • リードオファーに悩んだら「はじめて講座」か「HowTo」にしてみる。
  • リードのランディングページをABパターンで作成する。
  • 論理構成を意識してリードのコピーを書く。
  • 速さvs未来の汎用性でWeb作成ツールを決定する
  • ”なんちゃってサイト”も準備してブログ機能を付けておく。
  • マーケティングステップを今一度理解する。(コンテンツ作成前に必ずテスト)
  • Facebook/Instagram広告に広告を出してリードABテストをする。
  • 広告でのリードテストの分析方法
  • ウェルカムシーケンスで教育の土台を作る。
  • ウェルカムシーケンスのコンテンツパターン。
  • 「お伺い」でインタラクティブなポイントを作る。
  • メルマガシステムは英語圏の2つから選ぶ。
  • 有料講座のコピーを書いてランディングページを作成する。
  • 有料講座を本格的に作成する。
  • 第1回のセールスメールを配信する+セールスメールの型
  • メールマガジンの定期配信で教育啓蒙を行う。
  • 啓蒙できるメールマガジンのコンテンツアイデア
  • 定期的に限定セールスをルーティン化する。
  • すぐに売上をあげたい場合は本講座を直接広告に出してみる。
  • 本講座を直接販売する時のセールスステップ
  • 拡張か撤退かのデータ分析方法
  • LTVを最大化するために継続講座も開発する。
  • 成果が出ない場合の見直し方
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「初心者の為のWebサイト構築法(WixとWordPress)」

-目次-
  • イントロダクション|カリキュラムの概要
  • Webサイト作成を自作するメリットデメリット
  • Webサイト作成ツール:WixとWordPressの比較
  • Wixの特徴と利点
  • WordPressの特徴と利点
  • その他のWebサイト作成ツール
  • どちらを選ぶべきか
  • Wixを使ったWebサイトの構築方法
  • Wixアカウントの作成と設定
  • Wixテンプレートの選択とカスタマイズ
  • Wixエディターの基本的なページ作成方法
  • ランディングページの作成
  • 入力フォームと完了画面を設定する
  • ブログページの作成
  • 会社概要ページの作成
  • お客様の声ページ(投稿機能付き)の作成
  • Wixにおける公開と更新
  • WordPressを使ったWebサイトの構築方法
  • WordPressのインストール
  • WordPressテーマの選択とカスタマイズ
  • ランディングページを作成する
  • 入力フォームと完了画面を設定する
  • 投稿ページでブログページを作成する
  • 固定ページで会社概要ページを作成する
  • お客様の声ページ(投稿機能付き)の作成
  • 追加するべきプラグイン
  • WordPressにおける公開と更新
  • 独自ドメインとサーバの関係
  • 独自ドメインを最初からセットアップするかどうか?
  • 独自ドメインの取得方法
  • 必ずスマホでファーストビューをチェックする
  • 低コストで外注に出す手順
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「はじめてのFaceBook/Instagram広告出稿とテスト方法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • FaceBook(Meta)広告に使う個人アカウントを確認する
  • FaceBookページを作る
  • 「広告マネージャー」で作業する
  • 広告配信の仕組み(認知とコンバージョン)
  • FaceBook(Meta)広告の課金の仕組み
  • FaceBookページ/Instagramアカウントと広告アカウントの連携
  • 支払い情報を登録する
  • FaceBook(Meta)広告の配信のされ方
  • FaceBook(Meta)広告の構成
  • 初心者の広告予算の考え方|いくら使えば良いのか?
  • 業種別で使うキャンペーンの種類
  • 広告クリエイティブ画像を2つ以上準備しておく
  • 成果の出る広告画像のパターンと簡単作成方法
  • 広告メインテキストとタイトルを準備しておく
  • 広告テキストとタイトルのテンプレート
  • リード獲得型のキャンペーン作成方法
  • 広告セットの設定|広告予算と配信スケジュールの設定
  • 広告セットの設定|ピクセルをWebサイトへ設定する(ベースコードとイベントコード)
  • 広告の設定|クリエイティブをシングル画像で設定する
  • 広告の設定|ターゲットオーディエンスを設定する
  • ランディングページのABテストは広告セットを複製して2つ作る。
  • 画像のテストはAIに任せる。
  • EC購入型キャンペーン作成方法
  • 広告の設定|広告クリエイティブクリエイティブをシングル画像で設定する
  • 広告の設定|広告クリエイティブクリエイティブをカルーセル画像で設定する
  • ECショッピングキャンペーン作成方法
  • 広告の公開をチェックする
  • 不承認になった場合の確認方法とリスク
  • 広告の成果を分析する指標
  • 配信先レポートの確認方法
  • 成果が悪い場合の改善方法1|オーディエンスを変える
  • 成果が悪い場合の改善方法2|クリエイティブを変える
  • 成果が悪い場合の改善方法3|オファーを変える
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「はじめてのGoogle広告出稿とテスト方法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • Google広告の種類と仕組み
  • Google広告で制御できること
  • 検索キーワード広告のメリットデメリット
  • フレーズ一致と部分一致
  • 動的検索広告のメリットデメリット
  • 動画(Youtube広告)広告のメリットデメリット
  • P-max(ショッピング)広告のメリットデメリット
  • 拡張段階で導入すべきキャンペーンの種類
  • Google広告の構成
  • Google広告の課金のされ方
  • Google広告に使うアカウントを確認する
  • Google広告の管理画面の見方
  • 支払い情報を登録する
  • 業種別はじめての広告で使うキャンペーンの選び方
  • 初心者の広告予算の考え方|何にいくら使えば良いのか?
  • 検索広告|キャンペーンの作成と設定項目
  • 目標設定|コンバージョン単価と目標ROAS
  • 検索キーワードの選び方
  • 検索広告|広告セットのキーワード設定|フレーズ一致
  • 検索広告|広告セットのキーワード設定|部分一致
  • 検索広告|広告の作成
  • 効果的な広告文のテンプレート
  • 広告文のレテンプレート
  • P-max広告|キャンペーンの作成と設定項目
  • P-max広告|商品登録|マーチャントセンターと接続する
  • P-max広告|アセット設定
  • Google広告でのABテストはオプティマイズか期間をずらして行う。
  • コンバージョンコードを設定する。
  • Googleアナリティクスと接続する。
  • 不承認になった場合の確認方法とリスク
  • 広告の成果を分析する指標
  • 成果が悪い場合の改善方法1|キーワードを絞る。除外する。
  • 成果が悪い場合の改善方法2|キャンペーンの種類を変える。
  • 成果が悪い場合の改善方法3|オファーを変える。
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「はじめてのMailChimp設定方法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • Mailchimpの種類と仕組み
  • Mailchimpでできること
  • アカウントを取得する
  • プラン選択
  • ビジネス情報の設定
  • Audienceとは?
  • サインナップフォームを設定する
  • リスト登録の3つの方法
  • 手動で登録する
  • 一括で登録する
  • Zapierで自動登録
  • タグを活用する
  • レギュラーキャンペーンの作成方法
  • 基本設定
  • 効果的な件名と差出人
  • メールをデザインする
  • 効果的なメールデザイン
  • フッターの改造
  • メールテンプレートをセーブしておく
  • 即時配信とスケジューリング
  • A/Bテストを使う
  • メールの反応をanalyticsで計測する方法
  • メール配信レポートの見方
  • Automationとは?
  • Automationの使い方
  • MailChimpよくあるトラブル|文字化け
  • 反応が取れるメールデザイン
  • MailChimp上でのデータ確認法
  • 他ツールとの比較
内容やセクション数は変更されることがあります

STAGE B

スケールアップ

ステージBの対象者

  • ビジネス経験が長いだけで収益が踊り場のまま変化しない
  • 役員報酬込の営業利益1000万円以上
  • 収益は高いが忙しくて嫌になってきた
  • 数字に基づいて正しい経営がしたい
  • ビジネスを組織化したい
  • ビジネスを自動化してもっと楽をしたい
  • スタッフがうまく機能しないかすぐやめる
  • もっと規模を大きくしたい
  • 別の収益の柱を作りたい
  • 他興味のあるすべての人
内容やセクション数は変更されることがあります

(ステージBのカリキュラムの一部)

カリキュラム名

「売上2倍3倍アップ目指す実践メソッド」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • 社長が気づかない致命的弱点
  • 売上を増やすカラクリ(新規客*購入単価*購入頻度)
  • 収益倍増の設計図
  • セールスファネルとは?
  • 業績停滞原因の90%はファネル上部の見込客不足
  • 売上を倍増するのに一番簡単なLTVアップ
  • LTVが増えない4つの理由
  • 客観的なデータを出す
  • LTVの算出方法
  • 見込客から新規客への獲得率を算出してCPOを知る
  • 社長は時間を捻出するのが最優先
  • 増やすべき見込客とは?
  • 見込客(リード)の集め方
  • 効果的な見込客(リード)オファー
  • ホワイトペーパーや無料動画を簡単に作る方法
  • 見込客のステージを把握する
  • 見込客集めのランディングページはこう作る
  • ランディングページへアクセスを集めるチャネル
  • Google広告とFacebook広告の使い分け
  • 広告をさらに拡大する時に選ぶキャンペーンと広告チャネル
  • 動画広告は必ず取り入れる
  • アフィリエイトを出稿する
  • 販売パートナー制度とリファーラルの仕組みを入れる
  • SNSとブログメディアをやる時、辞める時。
  • 見込客に購入してもらうセールスメールの送り方
  • リードオファーと商品の関係で成約率が変わる
  • セールスのしやすさはプロダクト数に比例する
  • 商品を増やすためのアイデア
  • 都度セールスと自動セールス
  • セールスメールのテンプレート1
  • セールスメールのテンプレート2
  • ウェルカムシーケンスを作る
  • ECサイトはキャンペーン頻度をとにかく増やす
  • ECサイトのキャンペーンアイデア12
  • セールスメールを送ると嫌われるかも問題
  • セールスではデッドラインを作る
  • 顧客単価を上げるワンタイムオファーとクロスセル
  • 資金不足にならないためのキャッシュフロー管理表
  • 売上アップのために使ってはいけない外注
  • どんなスタッフでも売上を上げてもらう為の鉄則
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「売上を最大化するためのスタッフ活用法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • 人を使う理由
  • 依頼できる仕事|ジェネラリスト(事務・アシスタント・CSなど)
  • 依頼できる仕事|スペシャリスト(Web制作、動画編集など)
  • あなたがやるべき仕事
  • 守るべき役割分担のルール
  • 理想的なチーム形態
  • 報酬/給与についての考え方
  • 報酬とコミットメントの関係
  • 人材の探し方|ランサーズ・クラウドワークス・ここなら
  • 人材の探し方|現地Webメディア
  • 人材の探し方|顧客へ募集をかける
  • 人材の探し方|外国人を探す場合のプラットフォーム
  • マッチングサービスでの募集の手順
  • 募集は具体的に行う|事務・CSスタッフ募集文面の作り方
  • 募集は具体的に行う|Web制作・システム開発募集文面の作り方
  • 悩まない報酬の決め方
  • 書類で選別するための仕掛け
  • 事前面談ではここを見る。
  • 絶対に採用してはいけない人
  • ジェネラリストの業務運営で避けるべきこと
  • スペシャリストの業務運営で避けるべきこと
  • Web開発・システム開発の委託で知っておくべき仕組み
  • 成果報酬が失敗する理由
  • 良いスタッフとは?
  • 人材のスキルに依存しないために自動化する
  • 配信・登録業務を自動化|Zapire
  • 文章制作を自動化|Ai
  • 右腕を作る
  • スタッフ運営の失敗ケーススタディ
  • 究極のスタッフが不要なビジネス運営
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「ビジネスを自動化して究極のビジネスモデルを作る」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • ビジネス運営を自動化しなければならない理由
  • 自動化できる業務
  • 自動化ツール|メール配信
  • 自動化ツール|文章生成AI
  • 自動化ツール|画像生成AI
  • 自動化ツール|Zapire
  • 自動化ツール|AIプラグイン
  • 自動化ツール|ABテスト
  • 自動化ツール|自動診断ツール
  • 自動化ツール|ミーティングのアポ調整
  • マーケティングを自動化|リードリストからウェルカムシーケンス
  • マーケティングを自動化|購入者へフォローセールス
  • マーケティングを自動化|メールマガジンを自動ABテスト
  • マーケティングを自動化|SNSを自動投稿
  • マーケティングを自動化|ブログ・SNS記事を自動メール配信
  • マーケティングを自動化|新商品を自動メール配信
  • スタッフ運営を自動化|タスクを自動でチャット
  • 業務運営を自動化|ミーティングのアポを自動化
  • 業務運営を自動化|商品説明文を自動作成
  • 業務運営を自動化|メールマガジン。ブログコンテンツを自動作成
  • 業務運営を自動化|FAQを自動AIチャットボット化
  • 実装方法|フォームーZapireーMailChimp登録の自動化手順
  • 実装方法|SNS投稿ーZapireーMailChimpでメール配信手順
  • 実装方法|MailChimpでメールABテストを行う
  • 実装方法|Typeformで自動診断ツールを導入する
  • 自動化してはいけないこと
  • 人力でも自動化は可能
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「売れるセールスコピーライティング」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • セールスコピーの重要性が拡大した背景
  • セールスコピーを使う3つのシーン
  • コピーの役割|ユーザが超える3つのハードル
  • コピーに必要なパーツ
  • ユーザのこと知る重要性
  • リサーチ法1|これまでの体験から得る。
  • リサーチ法2|質問掲示板で探す。
  • リサーチ法3|見込客へサーベイする。
  • 自社のサービスの差別化ポイントはコピーで作れる
  • ヘッドラインは広告タイトル・メール件名・ランディングページで使う
  • ヘッドラインの型1
  • ヘッドラインの型2
  • 直接的ヘッドラインと、間接的ヘッドライン
  • ボディコピーがなぜ売れなくなるのか?
  • なんでも使えるボディコピー論理構成テンプレート
  • ユーザのステージを理解する。
  • 論理構成の作り方
  • ボディコピーケーススタディ1
  • ありがちな失敗コピー例|思いを伝えすぎ
  • ありがちな失敗コピー例|論理が飛躍しすぎ
  • ストーリー型のボディコピー
  • ボディコピーケーススタディ2
  • ブレッドはヘッドラインの集合体
  • ベネフィットは暗示する
  • テスティモニアル|顧客の声
  • テスティモニアル|権威からの推薦
  • テスティモニアル|実績
  • テスティモニアルが準備できない時の取得法
  • 希少性の活用方法
  • ユーザのリスクと負担を最大限なくすテクニック
  • 追伸は「私の思い」か「背中を押す」
  • 追伸のテンプレート
  • リスクリバーサル(返金保証)をつける方がいい時、つけない方が良い時
  • よくある質問で反論を処理する
  • セールスコピーをAIに書いてもらうコツ
  • 最後に|売れるプロダクトとコンセプトはコピーを超える
内容やセクション数は変更されることがあります
y

カリキュラム名

「集客数を飛躍的に伸ばす動画広告活用法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • なぜ動画広告なのか?
  • YouTube動画広告
  • Facebook動画広告
  • すべてはスクリプトが鍵
  • 訴求点をリサーチする|広告ライブラリ
  • 訴求点をリサーチする|サーベイ
  • スクリプトの長さは15秒,1分,4分超
  • 動画広告はバリュエーションが鍵
  • スクリプトテンプレート|悩み解決
  • スクリプトテンプレート|問題です
  • スクリプトテンプレート|顧客ストーリー
  • スクリプトテンプレート|社長ストーリー
  • 顧客に動画をお願いする時は「オルタナティブクローズ」を使う
  • 出演型動画型の動画
  • 画像動画素材型の動画
  • 機材の準備(マイク)
  • 機材の準備(カメラ)
  • 自分を撮影する
  • ナレーションを録音する(GarageBand)
  • 画像/映像素材を準備する
  • うまく話せない人用|ナレーションの外注
  • うまく話せない人用|AI音声でナレーションする
  • うまく話せない人用|プロンプターを準備する
  • 動画編集|Mac/Windows/スマホ
  • 動画編集|外注を使う
  • 外注を使う時の依頼方法と注意点
  • TikTok広告のアイデアは全く違う
  • TikTok広告のアイデア
  • 量は質を凌駕する
  • ケーススタディ1
  • ケーススタディ2
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「最強のアクセス解析ツールGoogleアナリティクス活用法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • アクセス解析の必要性
  • Googleアナリティクス(GA4)とは
  • GA4のアカウント設定
  • コンバージョンの設定と追跡
  • WordPress/Wixでの設定方法
  • 流入元データを確認する
  • セッション数/エンゲージメント/コンバージョン
  • ページ別データを確認する
  • GoogleアナリティクスとGoogle広告の連携
  • コンバージョン経路を確認する
  • スクロールとは?
  • SNSやメルマガの効果計測をする
  • GoogleアナリティクスとGoogle Search Consoleの連携
  • 検索クエリと検索順位を知る
  • 離脱数を知る
  • 経路分析をする
  • 検索経由のヒットページ総数を調べる
  • SEO対策としての使い方
  • コンバージョン率を上げる使い方(ボトルネックをなくす)
  • メディア別の貢献度を判断する使い方
  • ユーザーコホート分析
  • カスタムレポートの作成
  • リアルタイムレポートの活用
  • 自分のアクセスを取り除く
  • 他社と比較せず自社の経過を見る
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「売れるメルマガの書き方講座」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • メルマガはオワコンか?
  • メルマガの種別
  • ナーチャリングメール|独自コンテンツ
  • ナーチャリングメール|キュレーション
  • ナーチャリングメール|SNS,ブログ更新
  • ナーチャリングメール|インタラクティブ
  • セールスメール|ローンチ
  • セールスメール|限定定期販売
  • セールスメール|キャンペーン
  • セールスメール|イベント
  • トリガーメール|誕生日
  • トリガーメール|カート放棄
  • シーケンスメール|ウェルカム
  • ローンチ型セールスメールテンプレート|ずっとやりたかった
  • ローンチ型セールスメールテンプレート|お願い
  • イベント型セールスメールテンプレート|空いてますか?
  • シーケンス型セールスメールテンプレート|言い忘れました
  • セールスメールは3回必ず送る
  • 限定性と希少性の作り方
  • キャンペーンメールアイデア|勤労感謝
  • キャンペーンメールアイデア|父の日
  • キャンペーンメールアイデア|ガチャ
  • A/Bテストを必ず行う
  • 件名テストと本文テスト
  • ”ひとの気配”の演出法
  • メール配信を自動化する
  • メルマガで人気があるのに売れない最大の原因
  • セールスをするには商品が必要
  • 売れる商材を開発する
  • 顧客リストが資産と言われる訳
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「社長のためのデータ管理法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • データ管理がなぜ必要か?
  • 見るべきデータ1|マーケティングデータ
  • リード獲得数と獲得単価
  • 成約率
  • 初回購入単価と利益
  • 新規注文とリピート注文
  • 新規ROASとCPO
  • LTV
  • マーケティングデータの集計方法1
  • マーケティングデータの集計方法2
  • マーケディングデータを拡張にどう使うか?
  • 見るべきデータ2|収支データの確認方法
  • 固定費
  • 変動経費
  • 売上額
  • 収支データの集計方法1
  • 収支データの集計方法2
  • 収支データをビジネス拡張にどう使うか?
  • キャッシュフロー予測の確認方法
  • キャッシュフロー予測の集計方法
  • 起業当初はバーンレートを知る
  • 拡張段階は黒字倒産を回避する
  • スタッフを使って集計する場合の指示方法
  • データ管理で便利なツール
  • 上級編|期間別LTV分析
  • 上級編|利益額が最大になるCPO分析
  • 上級編|初回購入カテゴリ別LTV分析
  • 上級編|チャネル別データ分析
  • ケーススタディ1
  • ケーススタディ2
内容やセクション数は変更されることがあります
カリキュラム名

「大量のアクセスを集めるSEO対策|ブログメディアの構築方法」

-目次-
  • コースの概要|イントロダクション
  • SEO対策の目的と手段
  • 検索アルゴリズムを知る
  • 検索動機
  • E-A-T
  • キーワードを選定する
  • キーワードプランナーでボリュームを書き出す
  • 自社の優位性で選ぶ
  • 競合性で選ぶ
  • コンバージョンの関連性で選ぶ
  • Googleに評価されるコンテンツとは?
  • タイトルタグを適切につける
  • h1タグと目次を配置する
  • 効果的な見出しの付け方
  • CTAを設置する
  • 内部リンクを最適化する
  • ディレクトリ構造を最適化する
  • パンくずリスト
  • アンカーテキストを設置する
  • xmlサイトマップを生成する
  • ページを高速化する
  • 被リンクとは?
  • 被リンクを獲得する
  • Ahrefsでリンク先を分析する
  • Google Analyticsで効果計測をする
  • WordPressおすすめテーマ
  • WordPressおすすめプラグイン
  • まずは100記事を目指す
  • 必要な更新頻度
  • 外注する場合の注意点
  • SEO対策はメディア事業と同じ
  • ケーススタディ
内容やセクション数は変更されることがあります

STAGE C

エグジット

ステージCの対象者

  • 役員報酬込の営業利益3000万円以上
  • 収益は高いが忙しくて嫌になってきた
  • 別の収益の柱を作りたい
  • 会社を高く売りたい
  • M&Aを目指したい
  • 他興味のあるすべての人

(ステージCのカリキュラムの一部)

カリキュラム名

*ステージCのカリキュラムはラーニングパス診断の結果に合わせて追加していきます。

内容やセクション数は変更されることがあります

マンスリーカリキュラム

最新トピック、最新トレンド、最新事例

マンスリーカリキュラムの対象者

  • すべての起業家
  • 具体的な事例を参考に自分のビジネスに生かしたい人
  • 最新のビジネスニュースや動向を効率的にキャッチしていたい人
  • 有効な最新のマーケティング施策やビジネスモデルを知りたい人
  • よい起業家のマインドセットについて具体的なメソッドを知りたい人
  • ビジネスや失敗例やその理由も知りたい人

(過去のマンスリーカリキュラムの一部)

カリキュラム名

2023年8月マンスリーカリキュラム

-目次-
  • カリキュラムの概要|イントロダクション
  • ChatGPTーCode Interpreterの衝撃
  • ChatGPTー壁打ちの実力
  • ECにおける”特典”キャンペーンの失敗例
  • Googleディスプレイネットワークで結果で出てきてる
  • 複数商品ECーマーケットプレイス化で成果が出る事例
  • 専門的/玄人向けに振り切って成果を出した事例
  • インバウンドビジネス
  • アジア/欧州は観光業戻り調子
  • 会員制度→スポット課金で成果が出る事例
  • まとめ
内容やセクション数は変更されることがあります

受講申込フォーム|コンテンツラボビジネススクール

支払い方法 クレジットカード
コース選択 必須

スタンダードプラン

月額 22,000円(総額)
期間限定特別価格11,600円(総額)


年額 220,000円(総額)
期間限定特別価格116,000円(総額)
 * 年額払いは、2カ月分お得です。

ライトプラン

月額 11,000円(総額)
期間限定特別価格5,800円(総額)


月額 110,000円(総額)
期間限定特別価格58,000円(総額)
 * 年額払いは、2カ月分お得です。

お名前 必須
メールアドレス 必須
国 必須
住所 必須
電話番号 必須

*日本以外にお住まいの場合は国番号からご記入ください。

コメント

募集は2024/11/09で終了しました。次の特別価格での募集はメールマガジンでご案内します。
先行受付や通常価格でのご受講をご希望の場合はこちらまで。
https://forms.gle/oJzSj2CkGzcdMXPe9

確認画面へ



※個人情報の管理・取扱いについて
株式会社コンテンツラボでは、個人情報を厳重に管理いたします。
ご記入いただく情報は、メールマガジン配信、その他弊社のからのお知らせ、ご案内のみに利用させていただきます。
弊社以外の第三者が情報を閲覧、使用することは一切ありません。
詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。会社概要はこちら。
弊社はホームページ制作をはじめネットでのマーケティングをお手伝いする会社です。
メールマガジンでは無料のお役立ちコンテンツや、サービスの告知をさせていただく場合がございます。